![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84417560/rectangle_large_type_2_06c5a726f529d172e984ecb16afc5a39.jpeg?width=1200)
LINEミニアプリ
POSの顧客データとLINEミニアプリを連携させて、
様々なプロモーションが可能になります。
リユース店でも様々な試みが行われています。
扱う商材がゲームだと、抽選販売は親和性があるのかも知れません。
もともとレジスターとしてスタートしたものが、
1970年代にPOSとなり、50年が経過しようとしています。
POSの役割も現金管理や在庫管理から、
自動仕入オーダーやATMに広がってきています。
今後は、顧客データと結びつき、LINEミニアプリでのプロモーションなど
トップライン(売上)に貢献する役割を担うことになりそうです。
AmazonGoでは、レジのないPOSがアメリカで登場して、
5年が経過しました。
いいなと思ったら応援しよう!
![辻俊彦@SBA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71492563/profile_ea05a69eed0c46f87a74158e5444aeea.jpg?width=600&crop=1:1,smart)