@空茸 (Nichorota) への返信
コメントが長すぎて投稿できなかったので、ここに書かせていただきます。
@空茸 (Nichorota)
はっきり言いいます。
私が合わないなら離れても結構です。RAPT理論が合わないのなら信じろとは押し付けません。
合わないと感じるならさっさと離れるのが正解です。この世は「契約社会」なので、条件が自分にどうしても合わないと感じるなら、破棄しなければなりません。そしてそのような人が私から黙って離れたからとて、脳がまともな人から糾弾されるということはありません。
それにもかかわらず、現状に妥協し、「信条」を口実に「ネットストーキング」や、「批判や逆張り」をすることで、他人に迷惑をかけるということは、あなたがそれだけ傲慢で自己中心的でありながら、この世のものに未練を残しているからではないでしょうか。
そのうえ、あなたの行為は、フォロワー2人を巻き込んだ陰湿なイジメであることは明らかです。そうではないなら、「批判や逆張り」をせず、2人のフォロワーが侮辱発言をしたときに制止しなければなりませんでした。
この世のポリコレやLGBT論者ですら「多様性」を強調するほど、「お互いを尊重し合わなければならない」ということが一層明確になっている世論の中で、相手の価値観が気に食わないからとて「批判や逆張り」をする人が、「協調性のある人間」と呼べるのでしょうか。むしろ「我儘で独善的な人」と呼ばれるのではないでしょうか。そんな人の友達であり続けたいという人がいるでしょうか。
FL Studioの購入を勧めたことに関しては、音楽制作文化の普及のために必要な行為をしたまでであり、人から感謝されるようなことではありません。むしろ当時は、あなたに対して「私の音楽を超えた良い音楽を作ってみろ」という気持ちの方が勝っていました。少しずつ前進しているようでなによりです。
そして一応警告。今後も「Tsuikyuさんのいう悪魔崇拝」を続けることは、あなたの自由意志ですが、もし私を名指ししてポストする行為を直ちに中止し、過去の名指しでのポストを全て削除しなければ、証拠はこちらで全て保存しているので、法的措置を執らせていただきます。
あなたの言動がボカロ文化の面汚しになっていたことを自覚してください。
あなたのお言葉に甘えて、自分の信念を貫かせていただきます。
その方が多分世の中色々と面白いから。
あんまり人を馬鹿にするなよ。