
本を読む【渋滞のお知らせw】
まだ夏まではもう少し。
でも、日中は照りつける日差しがだいぶ強くなってきましたね。そして今の時期夕方から宵の始まり位まではとても過ごしやすい気候になりました。
そこで思い立ちました!
『渋滞解消しよう!』と。(本のね)
本を手に近所の公園へ。
コーヒーも淹れて。
ベンチに座って本を開きました。栞を外して🔖本に目をやります。気持ち良い風が優しく吹いています。
(あぁ〜気持ちぇ〜)
順調に1ページを読み進めたところで耳元にイヤな音が‥。
蚊
あっ!足首刺されてる!
あっ!目の前通った!
あっ!あっ!あっ!
あっ!!!
思わず手を振って蚊をはたこうとした瞬間、座った横で口を開けたまま置いた水筒に手がヒットw
一口飲んだだけのコーヒーが全て溢れました(涙)
‥‥‥もう帰ろう‥

そんなこんなで公園で本を読むと言うリスキーな事は諦めましたw

そして公園で読もうとしていたのはこの本『同志少女よ、敵を撃て』
まだ読み始めたところなんですが、流石の本屋大賞。導入から引き込まれます。ネタバレしたくないので書きませんが読み甲斐がありそうで楽しみ。どんな結末が待っているのかワクワクします。

そして渋滞2冊目はこの本『余命10年』
一人映画にも慣れて来た今日この頃w少し前に観たこの映画がとてもよくて是非小説も読んでみたくなりました。結末は知っているのだけど映画では表現出来なかった細部も知りたくなりました。読破目標『梅雨明け』!

3冊目。
『夢をかなえるゾウ2』
この本はシリーズ化されている啓発系の小説なのですが、1冊目がとても良かったので『2』も購入。関西弁のガネーシャがとっても魅力的!確か『4』位まで続編があった気しますw読むぞー!!!読破目標『8月終わりw』
兎にも角にも読むのが遅いボクですがここに宣言して是非読破して行きたいと思っております!
本屋さんて店前通ると入りたくなりますよねーw
気をつけよう。
いや、早く読めw
と言うわけで読み終わったらまた簡単な感想書きたいと思いまーす!