見出し画像

7大陸制覇に向けてのプランニング

たい‐りく【大陸】
地球上の大きな陸地。ユーラシア大陸(アジア・ヨーロッパ)・アフリカ大陸・オーストラリア大陸・南アメリカ大陸・北アメリカ大陸・南極大陸がある。

広辞苑

世界には、7大陸と呼ばれる大陸が地球上に存在する。
人生は一回切り、全て行ってみたい!

私は、今時点で5大陸制覇(アジア・ヨーロッパを分けた場合)をしているので、このnoteでは残りの2大陸制覇プランを書いてみます。

5大陸制覇

ユーラシア大陸(ヨーロッパ)
ユーラシア大陸(アジア)
オーストラリア大陸
アフリカ大陸
北アメリカ大陸

最難関の「南極大陸」をどのように制覇するか

①いつ行けるのか
②どのように行くのか
③解決しなければならない問題
の順番でまとめてみました。

①いつ行けるのか

ざっくり調べた感じだと、12月から2月あたりが良さそう

このサイトでは、12月から2月がミッドシーズンらしい
https://www.cruiselife.co.jp/antarctic/beginner/antarctic/antarctica_choice/season

このサイトでは、1月がベストシーンとのこと。平均気温が0度くらいらしい
https://www.yomiuri-ryokou.co.jp/cruise/antarctic/

このサイトでは、2月がおすすめとのこと
https://a-tabito.jp/world/antarctic/

②どのように行くのか

オーストラリア経由や南アメリカ大陸経由があるみたい
南アメリカ大陸経由が一般的みたい!ということは、南極大陸とセットで南アメリカ大陸も制覇できる!なんとお得なのだろうか!


出典:https://www.cruiselife.co.jp

③解決しなければならない問題

値段:一人当たりだいたい100万から200万ほど
期間:短くて2週間、南アメリカ大陸での遊びも考えると三週間か
子供:子供は南極に連れて行くツアーはなさそうなので預かってもらう必要がありそう

一人で行っても楽しくなさそうなので、妻と一緒に行こうとすると
400万円貯めて、12月から2月にかけて3週間の休みを作り、その期間に子供を預かってもらえる環境を作ればいける!!!

なかなかハードルが高そうだけど、なんとか実現したい!
それでは、良い年末を♪