集中力を維持する方法
会社だと集中できるけど、自宅だと集中できない。
カフェや図書館なら集中できるけど、会社だと集中できない。
場所だけでも様々ですし、人によってさまざまな集中方法がありますが、どんなものでも自分が集中できる方法を用意しておくとことは大事ですよね。
自分も集中力が続かずに勉強や仕事で苦労してきましたし、そのような自分自身に嫌気が差すことも少なくありませんでした。
自分なりに色々な方法を試した結果。今回は集中力の持続方法について書いてみます。
プログレスアウェアネストレーニング
横文字が並んでいますが小難しいものではなく、【自分の行動を記録していこう】という方法です。
まず大事なことが以下の2点になります。
・記録することだけが目的にならないようにする
・目の前にあることだけを記録しないようにする
記録をする意味は、これまでの作業に満足感を確認し、前に進んでいる感覚を持つことにあります。
なので、記録するだけでは意味がないですし、今日の行動だけを振り返るだけもで不十分です。
今日までの道のりとこれまでの努力をしっかりかみしめながら記録することが大事なんですよね。
そして、上記のことを踏まえて7つの段階を踏みながら記録していきます。
1達成したい目標を紙に書き出し、1点から10点の間で現時点での点数を付ける
2今に至るまでにどのようなスモールステップを踏んできたかを3つ書き出す
3スモールステップを見て、感想を書き出す
4スモールステップを見て、自分の強みをどうゆう風に発揮して乗り越えてきたのか
5スモールステップを見て、一番役に立った戦略を書き出す
6目標に至るまでに自分の強みと戦略をもっと活かす方法はないか書き出す
7スモールステップごとに設置するご褒美を書き出す
けっこう細かいのですが、ここまで具体的に書いていくと自分がなぜその行動を取るのかということがかなり鮮明になり、その結果これまで以上に集中できるようになります。
例えば自分の場合【noteのフォロワー数を100人まで伸ばす】という目標を立てて、書き出してみました
1今は全然ノルマに達してないから3点
2スモールステップは、【毎日1記事更新】【多くの同世代の人が悩んいるようなテーマ】【Twitter上でも宣伝する】の3つ
3昔は普通の日記みたいなものを書いていたな。同じような手段を取って伸ばしている人もいるのにどうして自分は伸びないんだろう…みたいな少し悲観的な感想
4自分の強みは【今すぐには成果は出ていないけど、とりあえず続けてみよう】みたいなもの。また、気になることはとことん調べる好奇心もあるな。といった分析
5いろいろな本やYouTubeを見て勉強し、なるべく自分の体験を交えて簡潔にまとめていた。また、余計なことはやらないことで時間短縮を図り、コンスタントに更新してきた。
6もっと活かすために、時事ネタも絡めて更新していき、より多くの方に興味を持ってもらおう。また、YouTubeでも週に3つくらい動画をアップしていく。
7達成したときのご褒美は新しい漫画を買って読むことにしよう。
かなり大雑把にはなりますが、自分の場合はこのような形にして記録していきました。
もちろん、仕事や副業以外にも、友達や恋人、職場の人間関係でも活用できますので、集中力が続かないと悩んでいる方がいらっしゃいましたらぜひお試しください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?