仕事ができないことで悩まないで
日々の仕事を進めていく中で、周りの人と比べられたりできない自分に悩んだりすることって結構あると思います。
特に慣れない作業を進めていく時は緊張のせいもあってミスも多くなり、たくさんの人に迷惑をかけてしまいがちになってしまいます。
マイナスの評価も広がってしまいますので、なるべくなら仕事ができる人間になりたいものですが、そう簡単にいけば苦労はしません。
仕事ができない方が良い?
当たり前かと思いますが、仕事ができる方が良いに決まっています。
普段はあまり言い切ることはほとんどないんですが、自分の経験上、仕事ができなくて助かったということはほとんどありません。
新卒で入社した会社ではADHDの性質がかなり出てしまい、3ヶ月でクビになってしまいました。
世間は仕事ができない人にかなり冷たく、仕事ができる人にはとことん甘いものとなっているんです。
でも、これまで社会で色々な仕事をしてきて、この考え方がちょっとずつ変化してきました。
仕事ができないと悩むよりも、自分をダメだと思い込む方がダメなのではないか?
こういう風に思うようになってきたんです。
活躍できる職場で働く
努力はするなというものではなく、怠けながら給料だけもらうような社員になってもいいというものではありません。
自分は短期記憶能力が低く、仕事中のミスが目立ちやすいので、努力をどんなにしてもADHDじゃない普通の人には勝てません。
特に事務職や営業職は向いてなく、色々考えた結果今の会社で編集の仕事をするようになりました。
それでも必死になってみんなに食らいつきながら働いているのが現状ですが、昔に比べればストレスなく働けています。
仕事ができないことで自分がストレスなく働ける職場に辿りけることができたのかもしれません。
ただ、正直いってこれが天職だとははっきりとは言えません。
ミスはたくさんしますし、もっとやりたいことが見つかるかもしれないので、いつでも転職できるように準備はしています。
大事なことは自分の力を過信せず、自分の持ち味を活かせる職場で働くことが大事なのではないでしょうか。
本業でも副業でも、できるなら自分にとってやりやすい仕事で生きていく方がいいと思うんです。
好きなことで生きていくのは難しいですが、自分にとって負担の少ない仕事なら見つかると思うんです。
自分の欠点に目を向けるのではなく、自分だけが持っている力を発揮しながら生きていきましょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?