見出し画像

九月さんのライブ『待望の札幌』へ行ってきました

ずっと行きたかった……

たのしかったです!
思い出せるだけ感想を書いて行こうと思います


九月さんとは

わたしの本垢をフォローされている方はちょくちょくご覧になっているのではないかな
九月の『読む』ラジオ』を運営されている方です

↑このツイート、とても九月さんの人となりを言い表している内容なので、ぜひご覧いただきたいです
九月さんについての部分を抜粋すると

>僕は芸人であり、物書きであり、ネットにおいてはたびたびバズる零細インフルエンサーである。
>たぶん30回は万バズしたけど、ライブに来るのは全国どこでも20人だよ。
>コント動画を1000本以上YouTubeにアーカイブしているけれど、再生数でいうと多いもので数千〜1万、アベレージは300くらい。
>総じて僕の活動は、「メシは食えるけれどギリギリ」みたいな感じだ。

https://x.com/kugatsu_readio/status/1808776345780113600

こんな感じの方です!

札幌に来るって言ってくれていました

つこさん。の書き込み『いつか札幌ライブ待ってます!!!』

ここで
「まかせて、札幌行っちゃうよ! がんばるよ! 2024年の目標にします! 札幌行くよ!」
と請け負ってくださっていて!!! なんと、まじで来てくださったー!!! うれしい
きっと他にもお願いしていた方がいらっしゃるんだろうなあ

思い出した順で感想を書いていく

上京してシンプルになったおばさんとサクラちゃん

せつなかった……都会の複雑さゆえに、そしてそこでどうにか立っているために、なにかを支えにしなければならなかった、という……
導入のサクラちゃんを迎えたところで笑いを取って、あの流れになるとはおもわなかった
オチがもう、シンプルを楽しんでるじゃんって感じで笑ったw
あと、なんとかモリシタの手広い事業に笑ったし感心したしw

バズりたくない田舎のコッペパン屋のおばあちゃん

コッペメロンパンどら焼きははたしてバズるのでしょうか(迫真)
おばあちゃんがバズりたいけどバズりたくない、と結論する際の心情がとても繊細に描写され、こういう気持ちになったことがある人ってけっこういるんだろうなあ、とおもいました
あとコッペメロンパンどら焼きという名称に意味があったのがびっくりでした(ちょうこなみ)
オチめっちゃ笑いました よかったね、バズれるよ、おばあちゃん!!!

かき氷に息を吹きかけるとため息の形になる

すごく印象的だったのに、なぜかオチが思い出せない……九月さんのコントは、芯になにかしら教訓となるような考え方があるとおもう
かき氷に息を吹きかけると~という考え方、絵本ちっくでとても好き

野良の校長

爆笑したww 途中で校長がなぜその芸風で芸人としてオーディションを受けたのかの分析が述べられたとおもうのだけれど、すごく納得したのに笑ったらわすれてしまった……なんだっけ……
たしかに最強キャラでした

中学から英語をがんばった本屋さんへ職業体験

すっごくおもしろかったんだけど、この作品もまた、すごくメッセージ性が強いよなーとおもいました
生まれ持った特質よりも、自分が努力して身に着けたスキルを評価してほしい だって、性質って血筋とかによるもので、自分にとっては特別なことではないから
でも、世間一般から高く評価されるのは、持って生まれたもの
すっごーくせつない
すごく印象に残ったコントでした
めっちゃ笑った

田舎ぶりっこ

地方民には刺さる内容でしたわー 演じるコントのセトリも、やっぱ場所に合わせて変更してくれているんだろうなーっておもった
内容は理解できるんだけど、あんまり都会に行ったことがないわたしは、田舎ぶりっこをする機会がないんだよなあ
都会人とはだいたい札幌で会うしねえ
彼女さんがいっしょうけんめい、田舎ぶりっこ彼氏の好きなところと嫌いなところを言語化して伝えようとしているの、すごくいい子だなーっておもった
今思い返しながらおもったんだけど、わたしは「都会人ぶりっこ」のがたくさん見てきたかも
北海道はでっかいどうだってわかった上で、みんな道外から旅行に来られるわけですが
あきらかにムリだって、ぐぐればすぐわかるのに「明日はー稚内行ってー、そのあと帯広行ってからー、函館も見て来ようと思うんだよねー」みたいなつっこみ待ちには、最近は冷ややかに「あー、ムリですねー」で終わることにしている

フィールズ賞を受賞した数学者が見た妖精

あーりーそーうーーーーーwwww
めっちゃいい話だったのにw すっごくいい話だったのにw
メルヒェンをオチで痛烈な現実へ持って来るの、最高にクールでした

国境線

しんどいだろうに楽しそうww 苦境の中でもエンジョイすることとか、小さな幸せを見出すこととか、なんかそんな教訓を受け取ってしまいそうでした、はい
あだ名に笑ったし、カップルの過去が気になってしかたがないww
みんながんばってお務めしてほしい

人間はナンである

納得しかけた
かもしれない
冒頭の店員さんの人数に着目するところから、あの結論へと引っ張っていく力、意味がわからなすぎて笑った
とりあえず、インドカレー屋にはしばらく行かないでおこうとおもう(真顔)

ウーロン茶くん

オチwwww まじかよwwww
出生によって背負ってしまった悲しみとか、いろいろ考えたのに、だいなしだよwwww

雑貨屋さん

なるほど雑貨屋さん 専門店にわたしはなりたい
すんごく意味わからないのに、わかった気にさせてくれる勢いは、インドカレー屋さんに似ている
もう「そっすね」って言ってしまいそうになる
いや、わからんけど(真顔)
もうなんか、意味がわからないのに語感とリズムで笑わせて来るのうますぎる
そして、なんかこれ深い意味あるんじゃね? と思わせてくるのすごい

文明あんの?

これなー、笑えるけど笑えんww あるあるネタだよねー
わたしは横浜のラーメン屋さんが今はうちの近所にあると知ったときに「都落ち」と言われて「あ????」となりました、はい
でもたしかに、現地でやっちゃならんてww それをしっかり本人へ伝えられる先生、いい先生だなーっておもいました

あかでーみっ ぱんでーみっ ぽりてぃくす!

次の日朝起きたら、ずっとこの文言が頭の中でリピートされていました、はい
こんな文言にも「なにか裏の意味があるのではないか」とうがって見てしまうのは、九月さんのコントが、まじでぜんぶ意味深だからだとおもう
高校生のときの九月さんがモデルだとのこと
……解釈一致!!!!!

もしまた違うのを思い出したら、ここに追記していきます!

まじでおもしろかった

行ってよかったーーーー

サインももろた!!! やった!!!
冒頭の、始まる前のアイスブレイクトークでも笑えたし、それも含めて全体があったまってた会場でした
こんなに満足感のあるライブってなかなかないですわ、ほんとうにずっとみんなで笑ってた
他の場所でのライブはどんな感じかわからないのだけれど、札幌のお客さんはなんか、反応が素直だったねw
親とか連れて行ったら、ボケ防止にいいよなーとすごくおもったので、来年は予定が合えば連れて行きたい所存
すごくたのしかった!!! 九月さん、ありがとう!!!!!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?