![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118243089/rectangle_large_type_2_7e38504f73bc9a1cab2f3f1010e85121.jpg?width=1200)
【福岡】リッツカールトン福岡が良かった話
リッツカールトンの福岡が良かったのでまとめる。
ザ・リッツ・カールトン福岡
博多は天神駅のちょっと先にある。
福岡空港から天神駅まで直通なので、結構便利。
「福岡大名ガーデンシティ」というところの上層階がリッツカールトンとなっており、ガーデンシティの中にはASAKO IWAYANAGI(スイーツなどを提供しているカフェバー)やPark South Sandwich(サンドイッチ屋さん)、セブンイレブンが入っている。
お部屋
結論、エッチでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118233408/picture_pc_f76ec251fa51eeca01b4d6f5b0477e9c.jpg?width=1200)
基本的にスイートルーム以外は同じ間取りで、
・クラブフロアかそうでないか
・海側か街側
かで値段が異なる。
今回は元々街側の一番安い部屋を無料宿泊で予約したのだが、ご厚意で海側にアップグレードしていただいた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118233409/picture_pc_6d3dda4cc3c1acf55e4962b3ad8417bf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118233410/picture_pc_060da6c05cd741a0ef56be109b013dde.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118233413/picture_pc_582ddce8929552c1ac3389181e7e0a5f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118233416/picture_pc_19da77b4aa98fcd45907a88229adb5ca.jpg?width=1200)
高級ホテルあるある、バスタブからベッドが見えるエッチスタイルです。
檜の椅子が置いてある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118233419/picture_pc_5495d07e747afa02d9f589489b4a2ce6.jpg?width=1200)
エントランス
和を強調した感じのデザイン。東京とはかなり異なる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118243161/picture_pc_82f98e03d07ba04273838acc200eabe6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118243164/picture_pc_5c4340948b98894b7b9f969bc09cfc8b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118243166/picture_pc_7f68c46d804d559b27d1f2b6e84e791e.jpg?width=1200)
受付もある
ロビー
吹き抜けで開放感がある。高層ビルの中とは思えない贅沢な使い方と思いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118243235/picture_pc_107f1c6f7b898032a65f12027132f1f1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118243240/picture_pc_73b0e4031fcc1fe0a973455b15728f32.jpg?width=1200)
ジム、プール
エリア&アクティビティ | ザ・リッツ・カールトン福岡 (ritzcarlton.com)
ジムは利用は無料、プールは3600円かかる。
ジムは室内シューズが必要で、レンタルは1足800円。
今回はジムだけ利用した。
ちなみにジムのフリーウエイトはダンベルのみで、ダンベルも14kgが最大重量だった。
レストラン
朝食はこのレストランでいただくそう(今回は行っていない)。
基本的にクラブフロア以上に泊まった場合は無料の朝食がつくが、それ以外の場合は有料。
ちなみに1人6500円である。。
まとめ
無料宿泊特典で泊まったのだが、朝食はつかなかったもののかなりいいホテルステイができた。
福岡は食べるところが多すぎるので、ホテルで食べずに出歩いて食べるのがいいっすね。
それでは。