
第1回 岐阜・飛騨路の旅①
みなさん,初めまして。
つっちーと申します。
大阪府在住で,妻と2人暮らしです。
旅行が好きなので,旅行の思い出を記録していきます。
2024年2月23〜24日
妻,妻の祖母,私の3人で岐阜・飛騨に行って来ました。
この日のために,妻が初めての試み「旅のしおり」を作ってくれました!
23日AM8時
大阪発高山行き「特急ひだ号」の自由席に乗ろうとしていた3人は大阪駅11番ホームへ。
何とすでに高山へ向かう人の行列が!

案の定,席には座れず,デッキで立って行くことに。
列車は新大阪,京都,草津に停まり,次は米原というところで,さすがに妻の祖母が限界を迎え,一旦下車。
米原からは,後続の名古屋行き特急しらさぎ号で岐阜まで,岐阜からは再び特急ひだ号で高山まで行くことに。

午後1時、ようやく御一行は岐阜県高山市の中心駅,高山駅に到着。


今回高山に来た目的は,以前せっかくグルメで紹介されていた,「まさごそば」さんの中華そばを食べること!
駅から早速歩いて向かいましたが,なんと臨時休業でした泣
仕方がないので,近くの高山ラーメンが食べられる「菜っぱ」さんに入店。
お目当てのラーメンは食べられませんでしたが,こちらのお店の牛すじラーメンをいただきました。とてもおいしかったです。さらに飛騨牛の握り寿司もいただきました。大将と女将さんも気さくな方で,これから観光する私たちに高山のことをわかりやすく教えてくださいました。お店には外国のお札がたくさん貼ってあり,世界各国の観光客が来ていることがよくわかりました。


続いて,高山観光のメインルートとも言える,古い町並を散策。
飛騨の特産品や小物など,多種多様で個性的なお店が並んでおり,妻曰く,クリエイティブな町だという感想でした。

さすがに冬の高山は大阪に比べると寒いので,体を温めるために,おしゃれなカフェに入りました。
高山カフェは,外観は古い町並でしたが,内装は現代風にリメイクされており,とても過ごしやすい空間となっておりました。


続いて,これも有名な,「高山陣屋」の前まで行きました(中には入館料がかかるので入りませんでした。勿体無い。)

高山市街地をぐるっと一周する形で高山駅に戻ってきました。

今回の宿は,映画「君の名は」の舞台にもなった「飛騨古川」駅の近くにとってあるので,普通列車に乗って飛騨古川まで向かいます。



ホテルにチェックインし,少し体を休めたら,夕食に向かいます。
色々迷った挙句,こちらの「西洋膳処 まえだ」さんにしました。

飛騨牛サーロインミニステーキセット2,980円を注文しました。
3連休の初日とあって,お店は大盛況。店員さんもてんやわんやでちょっと申し訳なかったなと思ってます笑




飛騨の田舎町で特産品てんこ盛りの大満足セットとてもおいしかったです。
さて,1日目の旅はこれで終わりとなります。
2日目も続けて書こうと思いましたが,長くなりそうなので,一旦1日目の様子だけ投稿して,2日目の様子は次にしたいと思います。
ここまで読んでくれた皆さん,ありがとうございました。
皆さんが旅行で行った素晴らしい場所はどこですか?
つっちー