![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90420855/rectangle_large_type_2_472b220aa5a423723d5ee18fe51cb227.jpeg?width=1200)
贅沢な醸造所巡り in オンタリオ📍
みなさん、こんにちは!tinaのつぶやきの時間です😊
先日カレッジの主催ナイアガラ周辺のワイナリー、ブルワリー、サイダリー巡りのイベントがあり参加してきました!
初めて行ったところでとってもいいものを見れたので今回はそちらを写真と共に紹介していきたいと思います✨
朝は8時にキャンパスに集合し、バスで行きました。トロントからナイアガラまでは大体1時間半程度です。
まず最初に訪れたのは、、
Oast HOUSE BREWERIES
![](https://assets.st-note.com/img/1667390976971-QYgssmqdp4.jpg?width=1200)
ここはビールの醸造、販売をしているブルワリーでこの日はおすすめビール5つを試飲させていただきました🍺
まず1つ1つのパッケージがおしゃれすぎる✨
![](https://assets.st-note.com/img/1667391137334-ZbcWk19IuE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667391146059-yaSvemhYnz.jpg?width=1200)
ビールを飲み比べることほとんどしなかったけどいざやってみると1つ1つこんなにも匂い、味が違うんだと面白い発見がありました😳
試飲の後は店内と外を自由に散策しました。海外らしい店内がとても可愛かったです💕
![](https://assets.st-note.com/img/1667391305584-gcaJJunZWK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667391328524-EZS4F1el25.jpg?width=1200)
ビールの販売以外にも料理の提供もしているようでピザが評判のようです!
暖かい日にビールとピザを買って外で食べれるとか最高すぎません??😍😍
そうこうしているうちに次の場所への時間になり、バスに揺られることおおよそ10分🚌
次に訪れたのは、、、
KONZELMANN ESTATE WINERY
![](https://assets.st-note.com/img/1667391559653-87KS2cf79c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667391942147-BRNySOhS9J.jpg?width=1200)
なんて立派な入り口😳😳 お城みたいですね。
ここのワイナリーでも3種類試飲をさせてもらうことができ、ワイン好きな私にとってはここがこの日の1番の楽しみでした❣️
その中でも私がすごく印象に残っているのがこちらのピーチワインです!
![](https://assets.st-note.com/img/1667392265300-5aC2OrJ7hg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667392269342-VennIa521m.jpg?width=1200)
スタッフの方も1つ1つのワインを丁寧に説明して下さりました。
すごくチャーミングでフレンドリーな人ばかりでとても楽しい試飲ができました!
ピーチワインは飲んだことがなかったのでどんな味がするのかなと思っていましたが、一口飲んで見るとピーチの甘さが口いっぱいに広がりとっても飲みやすい印象でした!女子会やデザートワインにぴったりの1本だと思います❤️
試飲の後は同じく少し自由時間があったのでワイナリーを見て回ることに。
お土産コーナーにはたくさんのワイン🍷🍷🍷
トロントのLCBO( Liqor Control Board of Toronto)でも販売しているとのことだったので今回は何も買わずに見学だけすることにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1667392631618-avMbUCM412.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667392635534-1CwdBp2Koc.jpg?width=1200)
ライトの絶妙な照らし加減がまたワインを引き立ててますねぇ✨
お土産コーナーの後は外の畑に行ってみることに。
この日は天気もすごく良く、葡萄畑の眺めが最高でした🌞
写真を見ているだけでも余韻がいまだに残ってます 笑
![](https://assets.st-note.com/img/1667427321580-HamD7zyDZA.jpg?width=1200)
収穫は終わっているようでしたが、この畑のすぐ横で葡萄を潰す工程をしている人がいました。
そんなこんなしているうちにワイナリー終了の時間になり最後の目的地、サイダリーに向け出発!!🚌
最後に行ったサイダリーはワイナリーから歩いていけるんじゃないかっていうくらい近い場所にありました 笑
IRONWOOD CIDER HOUSE
![](https://assets.st-note.com/img/1667427579150-xYwm671OlI.jpg?width=1200)
スタイリッシュな看板にワクワクしながらまずは試飲体験🍎🍏
![](https://assets.st-note.com/img/1667427832834-o3esVbh0Ei.jpg?width=1200)
注いですぐにりんごのフレッシュな香りを感じました✨
絶妙な炭酸が飲みたさを倍増させておかわりしたいくらいでした🤣
試飲もほどほどになったらここではサイダリー見学もさせてもらえることに!
こちらはサイダーを醸造する時に使っているというタンク。実際に見るのは初だったので迫力満点なタンクに驚きました😳
![](https://assets.st-note.com/img/1667428340370-P7FvPHxqoF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667752729551-uTTWleLtV9.jpg?width=1200)
見学が終わると最後のフリー時間があるとのことだったのでまた店内を見て回ることに。
ここのサイダリーではアイスワインも販売しているとのことだったので今度LCBOで見つけたら絶対買ってみます🥺
![](https://assets.st-note.com/img/1667428769302-57QQ8glFZg.jpg?width=1200)
ここもボトルのパッケージ、おしゃれですねぇぇ❤️
ワインを選ぶ際にやっぱりパッケージの印象って大事ですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1667428913349-LRUh9z2ZhP.png?width=1200)
実は2、3日前、連続で雨が降っており寒かったので心配していたのですがこの日は天気にも恵まれて秋を感じながらブルワリー、ワイナリー、サイダリーと巡れてとっても充実した1日を過ごせました🍂🍁
![](https://assets.st-note.com/img/1667429619897-lQtyngvcsk.jpg?width=1200)
帰りのバスでは疲れたせいかみんなほとんど爆睡😂
書きたいことが多すぎて気づいたらこんなところまできてしまいました。
最後まで読んでくださりありがとうございます😚
オンタリオにお住まいの方やもしこれからカナダに来る予定がある方はぜひ一度訪れてみてください!すごくいい体験ができると思います。
スキ、コメント大歓迎です❣️
また次回のtinaのつぶやきでお会いしましょう👋
参考