![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170970119/rectangle_large_type_2_ffeb21b97304213acd62a89929dca4a9.png?width=1200)
Photo by
voice_miwa0401
この紙は流せます(ティッシュ字検定)
優谷美和さんのこの記事を読んでいたら、
これやってみないと!
と
うずうずがうつってしまった。
ティッシュに字を書く
ティッシュ字検定。
あぁそう言えば…
スマホを持たない時代には、
喫茶店で
メモ用紙がないときに
忘れちゃいけない予定を
紙ナプキンに書いたりしたっけ。
あの
破かないようにそっと
でもちゃんと読めるように
緊張しながら書き付ける感じ…!
そして紙ナプキンより心もとない
ティッシュに書くって…!!
この
日常なのにちょっと難易度高めなところが
挑戦したいわたしたちの
心をくすぐるのだろう。
よし!
どうせなら
上級者を目指して
ティッシュよりさらに心もとない
あの紙に書いてみるのはどう?
![](https://assets.st-note.com/img/1737423908-4dyjqrhWBXgTfbizZlQkpYou.jpg?width=1200)
トイレに貼り出すのもアリ。
詳しくは昨日の記事で。
みなさん続々と挑戦しはじめ、マガジンも作られています。