半日で帰れるPTA
わたしは
中学のPTA会長をやりながら
高校のPTAにもクビを突っ込んでいる。
いろいろな学校に
いろいろなPTAがあり
いろいろなやり方をしているのを
比較できるので、
おもしろいなと思いながら
関わっている。
で、今回は、
高校PTAの話。
高校のPTAは
小中に比べると
やることも少なくて
必須の活動はほとんどないかな…
と思っていたのだが、
実は
必須ではないけれど
脈々と受け継がれている細々した活動が
たくさんある。
会費もたくさん集めていて、
予算がある分
活動も多くなる…
という印象だ。
そして
それを
限られたメンバーが回していて、
それ以外の会員にとっては
ほぼ関係ない…
という感じ。
限られたひと
やれるひとが
在学中ずっと関わっている
というスタイルだ。
(もしかしたら他校では違うかもしれないけど)
高校のPTAには
今まで3校関わってきたが、
どこもだいたい
土曜日に集まることが多い。
学校の管理の問題なのか
土曜授業がある日だけ
教室を借りて集まることができる。
限られたメンバーで
限られた日に活動するためか、
どうも
拘束時間が長い…
というのが
わたしにとっては
とても気になるところだ。
集まると決まった土曜日には、
朝から集合して会議。
お昼を買ってきて食べて
また午後も会議。
そうして
日が暮れる頃に
ようやく解散…
1日で済ませちゃおう!
と考えた結果
こうなるのかもしれないけど…
…な、ながいよっ!!!
だいたい
会議の種類が
いろいろある。
本部役員会
常任委員会
合同委員会
各専門委員会…
メンバーがちょっとずつ違う会議が
午前午後とあったりする。
本部役員と言われるメンバーは
みんな
朝から夕方まで
フル参加。
会議以外にも
配布物の仕分けとか
片付けとか
いろいろな作業もあって
日が暮れる。
ちょっと…
これ…
みんな当たり前の顔をしてるけど、
たいへんじゃない???
休日1日まるつぶれ
になるPTAは、
たとえそれが
年に数回のことでも、
わたしとしては
なんとかならないもんかなぁと
思ってしまう。
もうちょっと気軽で短時間で
ハードル低いものに
ならないものか…
高校PTAは
あっという間に卒業となり
じっくり改革に取り組む間もないのだが、
まずは
会議の整理から
手を付けていけたらよいなと思っている。
半日で帰れるPTA
を目指して!!