
Photo by
mogest
おしりぺったん検査
虫は虫でもお腹の虫。
ぎょう虫検査って
むかしあったな?
と突然思い出した。
長男の頃は
おしりぺったん
の検査があったはず。
青い丸の描かれた
ペタペタのセロファンと、
天使がおしりぺったんしている図。
が
末の娘の頃には
そんな検査はなかった気がする。
検査はありません
というような通知もなかった気がする。
ほんの数年の間に、いつのまに??
そしてなぜ???
ぎょう虫という虫は
もしかして
ここ数年で
撲滅されたのか??
調べてみたら
ぎょう虫の一斉検査は
2016年でなくなったらしい。
ぎょう虫は絶滅したわけじゃないが
感染率が激減したためらしい。
なくなった
と聞くと
あの
天使がおしりぺったんしているイラストが
なんだかとっても懐かしくなるのはなぜ…