引っ越しの部屋探しについてのtips
一人暮らしの学生や社会人なりたての方を対象としたnote
★の数は全部主観。私の重要度。私の優先順位なのであまり気にしなくてもよいです。全部満たす物件はありえなくて、お金が吹っ飛びます。あなたの優先度、妥協できる部分を見つけるヒントになれれば。
【自炊する人向け】
料理を滅多にしない。外食派という方以外は、確認しておきましょう。
・二口コンロ★★
フライパンと片手鍋、やかん。料理を少しでもするなら、意外と一口コンロはストレスになったりします。特にやかんでお茶を沸かす人は、ある程度中身を移し替えられるくらいまで、冷ます必要があり、その間やかんは置いたままになります。その際、コンロが必要になるのです。
IHとガスコンロの比較はよく知らないですが、好みな気がします。オール電化の部屋だとコンロはIHになっていることでしょう。
・スーパー、コンビニ、ドラッグストア、駅の近さ★★★★★
自炊する人向けにはスーパーの近さを忘れないようにしましょう。
高いスーパー、24時間スーパー、曜日によって値段が変わるスーパー、色々です。複数のスーパーへのアクセスが良いとなお良し。
自炊するしないに関わらず、コンビニやドラッグストア、駅の近さは気にしておきましょう。毎日の生活に不便な距離ではないか、今一度地図でご確認を。実際に歩いてみることもおすすめします。
・キッチンの広さ(流し、調理台)★★★
見落としがちな点。料理しない人、食器洗いをしない人は気にしなくていいです。
が、流しが狭いと食器洗いができず、調理台が狭いとまな板置くのすら不便でいらいらします。IHの上で調理している、という方もいますが、ちゃんと調理台のスペースは欲しいところ。
・冷蔵庫置き場のサイズ★★★★
引っ越しの時の注意点。新たに買うのも前の家から持ってくるのも、どちらにせよ新しい物件の置き場のサイズに合わないと無駄になります。備え付けの冷蔵庫がある物件も要注意。ホテルについているような何も保管できないサイズかもしれません。物件の内覧に行く際は、メジャーをもって、サイズを測っておきましょう。全部外食、外食しかしねぇという方は、ホテル用のミニ冷蔵庫でも生きていけるかもしれません。
【女性向け】
・オートロック玄関★★★★
男性女性関係なくほしい設備。防犯の安全性が一段階高まります。
セールス、変な営業もアパートやマンションの前に来ても、あなたの玄関の前には来れません。部屋の目の前に変な男が立っていて、家から出れないなんてことは嫌でしょう。
・モニター付きインターホン★★★★
オートロック玄関と同じく、男性女性関係なくほしい設備ですが、特に女性の一人暮らしだと、来訪者がどんな人か、人相だけでも見ておきたい。居留守したい時に最高の設備。名簿的な何かをもってピンポン推してる人がモニターに映ったら、それは「手あたり次第部屋番号押してるので出なくて良い」説があります。
来訪の予定がないなら居留守が一番良いですよ。
・何階建ての何階以上の部屋★★★★
防犯関連でいうと、1階は怖い。2階も怪しい。3階以上でしょうか?
虫が上って来づらいという観点では4階以上もよいです。5階以上の建物はきっとエレベーターがついているはずなので、階段派ではない限り、値段と相談して安全性を確保しましょう。
・宅配ボックス★★
昼間家にいることができない人、帰宅時間がいつも不安定な人、荷物を直接受け取りたくない人、なんでもいいですがとにかく便利。ネット注文時にも重宝されます。
【ゲーマー向け】★★★★
・ネット回線(配線方式:光配線、VDSL、LAN配線方式、)
PCゲーム、特にFPSをする人は上記の文言を一度ネットで調べてから家探しをしましょう。光回線でも、フロアまでしか引いてないマンション、個別の部屋へ直接引くのは許されないマンション、そもそも光配線じゃないマンションなど色々あります。VDSLはやめとけ、とは言っておきます。「このマンションはネット無料。」という文章は、「よくネット回線が脆弱でほとんど繋がらないよ」と言っているようなもの。あまり、ネットに興味がない人は忘れてください。
【全般】
・ガス★★★★★
プロパンガスと都市ガス、この言葉と違いを物件選びの際に気にしておきましょう。家賃が安い理由が「プロパンガス」だったからというケースはよくあります。詳細や違いは調べてほしいのですが、プロパンガスは基本的にガス代が都市ガスに比べてかなり高くなる傾向にあります。
・立地★★★★★
まぁ、職場や学校との距離、駅から何分か。
都心へのアクセス、公共交通機関のアクセスの多さ。ここらへんを総合的に考慮しよう。車通勤の人向けはよくわかりません。
・1K★★★★★
ワンルームではなく、1K。一人暮らしなら1Kあれば十分です(個人の感想)。ただ、ワンルームだと、冷蔵庫やキッチン、もろもろ全部1つの部屋に収納されることになります。安さを選ぶなら断然ワンルーム。料理する人は1Kがおすすめでしょうか。
・1点ユニットバス★★★★
トイレと風呂、洗面所が一緒は3点ユニットバス
風呂と洗面所が一緒は2点ユニットバス。
そして、風呂トイレ、洗面所全部別々が1点ユニットバスです。
使いやすさ、湯船にちゃんと浸かる人は絶対1点がいいです。
・エレベーター付きアパートorマンション★★★★
引っ越し業者がむしろ気にする点でしょうか。
荷物の運びにエレベーターはすごく便利です。
エレベーターの広さも内覧では見ておきましょう。
あなたの家具は、そのエレベーターに入りますか?
・畳か、フローリングか★★
どっちも好き。最近フローリングが多そうなイメージ。
ほこりが溜まりやすいのはフローリング。でもなんかいいよね。
畳は張替が頻度が高いらしい?でもメリットはフローリングより実は多そう。調べてみてね。
・ベランダの有無★★
洗濯ものを外に干すならベランダ付きの物件を。
私は基本部屋干し派。でも、あると便利。布団が干せるね。
・築年数★★★
古い方が家賃は安く、新しい方が高いイメージ。でも、メンテし続けて改築してたりするのかな。古くても頑張ってたらいい家になってるかも?
建築基準法で木造の安全性が担保された2000年以降が基本おすすめだけど、物件良けりゃなんだっていい。あくまで目安に。
・建物構造(木造W、鉄筋コンクリートRC、鉄骨造S、鉄筋鉄骨コンクリート造SRC)★★★★★
防音性。耐震性、断熱性などはここらへんから判断しよう。ゲーマーや部屋で騒ぐタイプの人、大音量で音楽流す人などは、違いをまず調べるところから始めよう。家賃の金額はW→S→RC→SRCの順で高くなると思っていい。私はRC以上でないと嫌だった。
・水洗トイレ(ウォシュレットかどうか)★★★★★
大事じゃない?
【内覧時の注目点やその他まとめ】
・コンセントの数と位置(家具を置く際の配置はここをまず考慮だね。)
・洗濯機置き場のサイズ
・郵便受けの形状(簡単に人からとられない?)
・ゴミ捨て場の様子(汚かったりするとやめたほうがいいかも?治安の確認手段)
・窓枠の縦横サイズ(カーテン事前購入のため)
・窓の向き(南はお値段高いよ。でも、メンタルや洗濯は楽だよ。北は寒くてメンタル込みでも体調沈みがち)
・エレベーターの狭さ
・備え付けエアコンの有無
・駐輪場、駐車場の有無、状態
・網戸はあるか(ある方がいいよ。)
・窓や戸棚は建付けはちゃんとしているか。
・どれが備え付けで、どれが回収予定なのか(前の住人が置いていっただけで、入居時には内覧時にあったものがなくなってるなんてザラにある。照明とか特にそう。きをつけて)
・部屋まで光回線が引かれているか
引っ越し業者とのやり取りや、不動産とのやり取り、契約関連とまだまだあるけど、以下の2点に尽きると思うので、参考に。
⓵複数の不動産、賃貸サイト、引っ越し業者で、比較して見積ったり、物件を探したりしよう。ふっかけてくるのが当たり前の世界。知識が正義。
②契約関連はその場で決めず、身内や信頼できる人のダブルチェックで問題ないか確かめよう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?