創作物をつくろうという話とじゃあ何をつくるのかって話
基本的に、一般的に、私たちは消費者であって。
たまに、「あ~。何しているんだろう。俺」という感情に陥ることがある。
無気力な時、気分が沈んでいる時、やりたいことがあっても動けない時というのは
・ご飯をちゃんと食べる
・よく寝る
・日光を浴びる
・運動をする
・水分をちゃんととる
・人と話す
などをすれば大抵回復したりする私ではあるけれど、
消費疲れには創作を。インプットばかりではなくアウトプットを。
今回はそういう話である。別にインプットができているかと聞かれれば全くもってそうではないがそこは置いておこう。
ついでに、いくつか候補もあげておこう。あくまで私なら、という候補になるが。
【Valorantの配信(twich, youtube)】
9月10月はとことんモチベがダダ下がりでほとんどやっていなかったvalorant.
いつもやってた固定メンツが固定でなくなったり、プラチナランクというある種の目標に到達してしまったことだったり、原神という新しい趣味が楽しくなってしまったりと様々な要因で離れてしまった。
Vtuber最協決定戦において、初のvalorant開催もあることや、新キャラ登場もある。他にもサイファーというキャラクター(エージェント)の強化、act3になることによるバトルパス報酬。これらをきっかけにしつつ、配信をまたやるのもよいかもしれない。ダイヤ帯を目指すことがモチベや目標となることだろう。道は遠いだろうから、継続して配信できるかは怪しい。
【TRPGのシナリオ(talto, booth)】
少し興味がある分野である。これは毎日や毎週継続してなにかを課すこともないし、1つができあがるだけでも私としては大きいものだ。他人の評価ではなく、自己評価を基準にすることで難易度は外部要因に引きずられなくなる。まぁ、作るからにはいいものを作りたいね。
【小説(小説家になろう)】
ほそぼそと続けていたりやめたりしている創作系の趣味だが、継続となるとどうなんだろう。
過去のストックを放出するのも考えたが、やはり、お題や時間制限が欲しい。ただ、継続して創作するうえでの一番の趣味といえる。短時間でも問題ないのはでかい。
もちろん、まとまった時間とやる気があれば短編ではなく中編くらいはできるだろうが。うーん。気分屋。
【note(note)】
まぁ、まずとっかかりとしてこの文章を書いているわけではあるが。これもまた有益かどうかは置いておいて隙間時間や何もないところで自由に書ける創作ではある。
とりとめのないことでもメモっておくことでnoteのタネにはなろう。膨らましたかったらいつでも膨らませることはできる。
結局のところ、継続を目指すのであれば、固定の時間を捻出することが社会人には大切である。
私生活を整え、部屋を掃除し、もろもろをルーティーン化した先に、習慣が生まれる。
頑張れ。私。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?