歯磨きを嫌がる子供にうまくいった方法
今回は子供の歯磨きについてです。
うちの娘にも歯磨きを嫌がる時期がありました。
今も嫌がることはありますけど笑
でもいっときよりはだいぶマシです。
困ったのは1歳半くらいだったでしょうか。
うまくいく時はさせてくれるんですけど、一度ハマるともう何を言ってもダメでした。
でも大人と同じような食事も食べるようになってきたので、歯磨きしないとちょっとまずいですよね。
色々試したんですが、そんな時にうまくいったのが、
「今日はどれにする?」でした
使っていた歯磨きがこれ
「今日はエルサにする?アナにする?オラフ?」
と聞くと、
なぜか
「エルサ」とか「アナ」と返事が返ってきて、ゴロンと横になって歯磨きさせてくれました。
最初は3本同時に開けるのもなあと思いましたが、これで歯磨き問題が解消するならと。
歯磨きしないorする
というステージを超えたところから、どれにする?と聞くので、娘としては答えやすく、好きなキャラクターなのでまあいっかみたいな感じなんですかねー、、、?
理由はどうあれ、アナ雪歯ブラシに感謝です笑