![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45134951/rectangle_large_type_2_5f34402d7500ff46517d48186ec71f14.jpg?width=1200)
【京都】おススメ大人向けリサイクル着物ショップ
リサイクル着物やさん
全国に色々あるんですけど
やっぱり手に取って見れるのがいいと思ってて。
ただ
ごっそりあれこれひっくり返すような
選び方ではなく
ゆっくりじっくり
モノを感じながら出会いを探してる方に
イイだろうなと思うお店の紹介。
選ぶ場も大切
どっさりある中から
宝探しをするのもいいんですが
正直けっこう大人の私、疲れるんです。
楽しいんです
大好きなんです
でも
ゆっくり広げて感じて
それを知りながら自分とすり合わせていく
場があったらいいなと思ってました。
やっと見つけた
そんなお店が京都東山にある
きもの唐草さん
駅からも近く←ここ大事
場所も分かりやすく
穴場的な大人空間、一瞬で気に入りました。
時間をかけるからこそのメリット
表通りから少し奥に入ったところにある
二階建ての京町屋
決して広くはないけれど
なんだか落ち着く不思議な空気
店主の方はTwitterで拝見していて
着姿や在り方、雰囲気やこだわりが好きで
あってみたいと感じていたのです。
お会いしてすぐに
私に気づいてくださって
笑顔で歓迎してくださいました。
投稿で紹介されていた
孔雀の帯が気になってと伝えると
二階へつれていってくださり
目当ての帯を見せてくださいながら
どういう着物に合わせたいという話や
こういうのが好きだという事を自然に引き出してくださいました。
こういうのもあるよと
出される帯は
私の雰囲気や好みを
バッチリとらえているものばかり
こういうのも使いやすいよという案内や
これはあなたらしいと勧めてくださったり
適度な間を保ちながらの接客がとても心地よいのです。
そして好きにたくさん見てねと
一人の時間を作ってくださって
アレコレ引っ張り出しては戻し
大量にあれもこれもあるわけじゃないけれど
いいもの、こだわりのものが程よく揃っており
自分に合うものを選ぶだけでなく
時間をかけて着物や帯を感じながら学ぶこともできました。
詰め込まれていない空間だからこそ
情報をたっぷり得ることができます。
店主との会話で気づけること
自分で好き、似合う、はよくわかってるつもりでしたが
こうよねと、印象を伝えてくださったり
提案してくださる言葉で
自認していることは
他認されることと同じだったとか
なんとも思ってなかったことを
引き上げていただけたり。
着物についての知識や経験が
まだまだ薄い私にとって
先輩方の話や言葉選び
振る舞いや所作は
どんな教科書よりも学びなのです。
1人でばばばっと
リサイクル着物を買うことが多かったので
関りあいながらご縁をつないでもらう買い物は楽しいし
そういうのを楽しめるのは大人の贅沢だなと感じます。
たとえその日のマッチングが無くても
その時間はプラスにしかならない気がして
また行こうって思えるようなところ。
もし
リサイクル着物や帯をみたいけれど
ガチャガチャしたところは苦手という方や
ゆっくり
一緒に選んで欲しいという方に
きもの唐草はとてもおススメです。
私は目当ての帯ではなく
違う帯を持ち帰りました。
ネットでも色々見てますが
こんなの見たことないと思える
素敵な帯に出会えてうれしい♪
未仕立てだったので
今仕立ててもらうために
悉皆屋さんにお願いしてます。
人によってであったものが
人の手によって完成され
私のものになっていく
こういうプロセスが好き。
いいお店がまた増えました
東山エリアにいかれる際は
ぜひのぞいてみてくださいね。
きもの唐草
https://t.co/kcUmZkAqXJ?amp=1
以上、かおるーんでした。
◇今日のコーディネート◇
画像はインスタでUPしてます
https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/
白大島紬
塩瀬の唐子さんいっぱいの朱赤の名古屋帯
朱赤はむずかしい
昭和っぽく古臭くならないように
白大島でスッキリコーディネート
☆ ☆ ☆彡
潜在能力を引き上げ
身体からすべてをバランスする宇宙調律師 坪内薫(かおるーん)
ーー ーーー ーー ーーー ーー ーーー
・メルマガ (一番素に近い言葉と出来事とお知らせ)
https://www.reservestock.jp/subscribe/38265
・公式LINE (直感と感覚を拡げるトレーニングの場)
https://lin.ee/tgRVgm0
・Facebook(坪内薫が好きな人が集まるグループ)
https://www.facebook.com/groups/916563961887877/
・Twitter(脳内の声)
https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru
・ブログ(身体の事やみえないことの発信)
https://moji-majyo.com/category/blog/
・裏ブログ(日常で感じたことなど)
https://ameblo.jp/tsubouchi-kaoru/
・Instagram(着物コーディネート)
https://www.instagram.com/kimono_kaoroooon/
・note(着物)
https://note.com/tsubouchi_kaoru
・note(身体)
https://note.com/body_kaorun
・匿名で聞ける質問箱
https://peing.net/ja/mojimajyo_kaoru?event=0
いいなと思ったら応援しよう!
![かおるーん@キモノ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28665889/profile_42a3312652d5d07d5ff845d1e824a45c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)