見出し画像

機能性も重視。柔らかい黄色が特徴的なヌック


ダイニング横に設けられていたのは、柔らかな黄色い壁が特徴的なヌック。
「元々は和室をつくろうとしていたのですが、住まいづくりが進む中で予算の関係上、厳しくなりヌックに変更しました」
「リラックススペースとしては大人もごろんとできる広さがあるから、夫がよく昼寝しています」とあいさん。

ウッドブラインドをつけて、過ごし方に合わせて調光しやすくしたのもこだわりの一つ。

ベンチには、あいさんがお気に入りのカフェのつくりを参考にした“ある工夫”が施されています。

「ヌックのベンチ下は大容量の収納になっていて、子どものおもちゃを収納しています。散らかってもすぐ片付けることができるので便利です。


あとは、絵本を気軽に読める環境にしたかったので、ヌックに棚を設置して本棚に。リビングにいる子どもが自分自身でも取り出せるので、つくってよかったと感じています」

お名前(職業):あいさん(会社員)、夫、お子さん2人
場所:宮城県仙台市
面積:3LDK築年数:築1年
住宅形態:戸建て

キッチンと洗面所には特にこだわりを。木の温もりと機能性が調和した一軒家の家族4人暮らし(宮城県)



いいなと思ったら応援しよう!