![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148705887/rectangle_large_type_2_17979d408e3a100ad78088966eda97c0.jpg?width=1200)
抜け感ある素材を意識したテーブル周辺
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148706032/picture_pc_c5ba2cc56a9da049d9bd4589b82bdb89.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148706036/picture_pc_a145e923bac828979399cb195d5f98bb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148706037/picture_pc_46a793b04cea52a23ff0f406125915f4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148706039/picture_pc_d5b449ebc9f3d2129171c7416dbd5ca3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148706060/picture_pc_054a48856d2e19ca414a3ee3c36f8e62.png?width=1200)
お部屋の中で最も目を引くインテリアの組み合わせがこだわりだと話すのが、お部屋の中心に設けたテーブルスペース。
「イサムノグチのコーヒーテーブルとアルコランプの組み合わせが大好きです。中心に抜け感のある素材を置くことですっきりみせつつ、上に置くアイテムで個性も出せるのでその時の気分に合わせてレイアウトを変えながら楽しんでいます。」
「アルコランプは、私の部屋の主役です。知人の引っ越し手伝いをするうちに自分も何か欲しいという気持ちになり勢いで、ヤフオクに出品されていたものを購入しました。」
「アルコランプとしては破格で手に入れられたのですが、想像していた100倍重く、大きくて。一人暮らしの家にはなかなか合わないなあと思いつつ、『この照明が映える家に住む!』という目標にもなってくれているので、我が家では欠かせないインテリアですね。」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148706053/picture_pc_5d3ee8c90e39a52841fc2e0b720698e0.jpg?width=1200)
テーブルの上は、書籍やお香、植物を置いて、気分の切り替えに。休日に、家事を終えて趣味のシーシャをしながら映画を観る時間も憩いの時間の1つだそう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148706063/picture_pc_c6e7d76a13682a8977b5f8536a506d87.jpg?width=1200)
テーブルからの視線の先にはお気に入りの写真やポストカードも飾って、よりお部屋全体で好きを感じられるようになっていました。
========================
【Profile(取材時)】
お名前(職業)
あんさん(広告会社勤務、ストラテジックプランナー)
暮らし:1人暮らし
場所:神奈川県
面積:26㎡
間取り:1K
住宅形態:マンション
========================
家具のバランスを意識して、好きなものに囲まれる暮らし。1K26㎡・一人暮らしインテリア
私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.341
========================
#賃貸 #一人暮らし #table
#room #インテリア #interior
#floorlamp #部屋 #住まい