休日に抜け出せなくなる寝室
ソファを挟んでリビング隣の部屋は寝室として活用。ベッドフレームを変えて過ごし方も変わってきた空間になっています。
「元々シングルベッドを使っていましたが、最近思い立ってダブルベッドに変更しました。ベッドフレームをスノコベッドにしたのですが、それが使い勝手も良いしインテリアの見た目としても良くてかなり気に入ってます。」
「ベッドフレームに腰掛けて、朝食を食べたり、音楽を聴いたりとゆったり過ごせるようになりました。」
音楽は少しずつ集められているというレコードで楽しまれていました。 「レコードはジャケットもオシャレで、インテリアとしても楽しめるので好きです。」
洋服も好きだというhyumaさん。寝室の間仕切りは衣類収納用のオープン棚に。 「オールシーズンでよく着るものは、見せる収納にしています。お部屋が広い分、コートは別で収納したりと衣類が用途に分けてたくさん収納できるのも助かっています。」
南向きに面した大きな窓からの光で明るい室内は、植物を育てるにも良い環境に。 「このお部屋になって植物の数も増えました。大型のものは働いているお店で取り扱っているものを購入して育てています。」
リビングと比べて物数は少ないものの、インテリアを変え、楽しみ方を増やすことで飽きない空間に。寝室=寝る場所という固定概念に囚われず、過ごし方を考えることでいろんな選択肢が出てきますね。
========================
【取材先プロフィール(取材時)】
お名前(職業):hyumaさん(アパレル販売員)
場所:香川県
面積:44㎡
間取り:1LDK
住居形態:マンション
========================