2024年4月は、医療介護は大変革:医療政策 二次医療圏 地域医療構想 第 7 次岩手県保健医療計画 第8次岩手県保健医療計画 などのメモ

一般のマスコミがほとんど取り上げていないように思えるが、2024年4月は、医療介護は大変革である。

・診療報酬改定:大変革なおきなそうと予想
・介護も診療報酬改定:+BCPなどいろいろ猶予期間の終了&たぶんLIFE提出していないと収入大幅減
 *いわゆる6年の1度の同時改定

・「医師の働き方改革」:2024年4月本格施行。各医療機関は「医師労働時間短縮計画」の策定が求められる。大学からのバイト医が減り、田舎にある病院の外来や当直が回らなくなりそう。

・第8次都道府県保健医療計画:田舎の2次医療圏の統合はどうなる?
 ・医師確保計画も第8次

https://www.mhlw.go.jp/content/12403550/000970357.pdf


以下に政治日程もあり。

https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69900?pno=3&site=nli

秋田はかなり大きく統合する。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20230426/6010017446.html

結局3つになった。
まぁこれは現実そうするしかないという感じなのだろう。
二次医療圏の統合は、政治リスクが高いが、現在の知事はもう出ないと言っているので、統合するタイミングだ。

https://kahoku.news/articles/20230417khn000042.html

一方、やはり統合が必要な岩手県は、この秋に選挙があり、現職と新人の対決ということもあり、二次医療圏の統合の話は全くメディアに載ってこない(ここで統合なんて情報が流れてしまうと、現職への批判が集まり、新人が有利になるかもしれない)

https://www.iwate-np.co.jp/article/2023/5/5/141161

現状の岩手県の二次医療圏はどうなのか。適切なのか。答えはNOだろう。

第 7 次岩手県保健医療計画の時点でも、厚労省が示す目安に全く合っていないけど、とりあえず現状維持で、と書いてあるように思える。

https://www.pref.iwate.jp/area/dbps_data/_material_/_files/000/000/057/770/290802_01.pdf


上記のごとく全く既存の二次医療圏で対応できていないし、人口も少なすぎる。

流入だけを見れば、厚労省の指標を目安に考えれば、県で1つの二次医療圏になりそうともいえる。


まぁこういう背景もあるので、例えば以下を見ると、

岩手県地域医療構想 平成 28 年3月 岩 手 県

https://www.pref.iwate.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/002/863/iwatekenchiikiiryoukousou.pdf



以下のごとく盛岡圏はかなりオーバーベッドにも思える


わけだが、他の医療圏から患者が流入しまくりなので、多すぎるとは単純に言えない(むしろ県全体での過剰や不足の議論が必要だろう)。

2024年4月からの第8次岩手県保健医療計画の資料は以下にある。

https://www.pref.iwate.jp/kensei/shingikai/hofuku/iryou/index.html

以下を見ると報道陣も二人しかきていないので、マスコミが政治に忖度しているのではなく、そもそもマスコミも知らない・理解していない可能性も高いのだが

https://www.pref.iwate.jp/kensei/shingikai/hofuku/iryou/1063867.html

上からダウンロードできるZIPをあけて

をひらくと以下のような資料がある。

2次と3次の間に「(仮称)疾病・事業別医療圏(広域化)」という謎の概念が出現している。これは厚労省が提案しているのだろうか??ググってもヒットしないが要するに「2次医療圏統合が必要なんだけど、2次医療圏統合っていうと政治的にもめちゃうので、その間に別のあたらしい概念導入して、そこで対応します」のようなよくわからないごまかしをしているようにしか思えない。

まぁ上によれば今年度でいろいろやって来春には結果を出すよう(そりゃそうだ)なので、結果を見守りたいw









まぁどれを見ても、現状の二次医療圏では対応できていないですよね、とはなりそう。
二次医療圏を統合して、それに合わせて県立病院も統合して、もっとローカルで(=盛岡まで搬送せずに)救急車を受けることができるように病院を強化する必要があるように思う。
医療人材の集約化は、結局、合法的な労働・持続可能性を高めることにもあると思うのでその意味でも病院統廃合だと思うのだが・・・
ニーガタの魚沼や県央基幹病院の取り組みもあるので、前例がない取り組みではない。あとは県知事がやると号令を出すだけではないのかな。それこそ選挙の争点だと思うんだが、どちらの候補者のページを見ても何も書いてないんですよね。
結局病院統廃合って、票を失うだけなんだろうから選挙では書かないんだろうな。増税議論みたいだな。





いいなと思ったら応援しよう!