今
#書く #自分探し#夢#先生の言葉
文を書くきっかけ
ずっと、ずっと心のどこかにひっかかっていた。
朝起きて、仕事をして帰宅する。その繰り返し。
子どもが生まれて、一緒に楽しみもかなしみも共有
できて、この当たり前でも当たり前じゃない日常が
1番ぜいたくな幸せなんだろうと。
子どもが生まれて病気がわかった時、何故私だけこ
んな想いをしなければいけないのか、何がダメだっ
たのか、溢れ出る涙の量に比例して疑問も次から次
へと溢れてきた。
人間は欲張りなもので、今、私は自分探しを始めている。
何が本当にやりたいのだろうか?
まわりの概念を取り払い、本当にやりたいことは何だろうか?
何か可能性があるのならやってみたい。
そんな問いを繰り返していた。
そして、小学6年生の時の担任の先生から言われた一言、ずっと引っかかっていた言葉。
刃物の刃になってはいけない。
感受性の鋭さを活かして文を書きなさい。
私は小さい頃、結構何でも正直に友達に話す方だった。
白黒はっきりさせたい性格だったから、遠慮なく
切っていた。
きっと、言葉で友達を切ってしまっていたのだと思う。
その度合いが酷すぎたため、先生があのような言葉をかけてくれたのに違いない。
大人になった今は一応、まわりの反応をみながら言葉を発するようにはしているが、言葉の節々にもしかしたら、名残があるのかもしれない。
皆さん、その時は、本当にごめんなさい。
そう、そう、自分探しのを始めた時に、先生の言葉が天から降ってきた感覚。
心のどこかでいつも気になっていたけれど、その時にすーっと降りてきた不思議な感覚。
だから、今こうして文を書いている。
まだまだ始まったばかりの自分探し。
でも、こうして書いていると気持ちが癒される。
パワーが湧き出る。
自分を大切にできるこの時間に感謝。
先生に感謝。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?