中年の夢の続き/CAP松村
最近の物価が高いってこともあるけど、日々、節約を実践中。
スーパーのPM7:00すぎ。
だいたいお魚は半額。お惣菜も半額。お肉は3割引が狙い目。
少し多めに買って冷凍する。
食パンも賞味期限が近い半額を買って、すぐ冷凍すると長持ちする。
メインのおかずが半額になるのだから、かなりの節約になる。
そして、家族4人の散髪はすべて私がしている。自分の分もする。たまにツバメルーフの土間でそのえさんにもやってもらう。(※ゆうこさんは危険)
更に。コンビニに寄ることをやめた。
ついつい買っちゃうアイスコーヒーも水筒を持ち歩いて我慢。
その節約の目的は‥。
秋から通信大学生になるからです。
ばんざ~い!!
楽しみすぎてとろけそう。
この年になって勉強できる喜び。
(動機ややりたい内容はまたの機会に)
息子も娘も大学には興味ないらしいけど、勉強は無理にすることではないし、大学とは言わず、勉強したい時は必ずやってくるに違いない。
勉強は生きやすくなるツールだと思う。
「知識は力なり、情報は金なり」
とは、わたしの母の教えです。
今になって、本当にそう!と実感している。
それに、人生一発勝負なわけではなくて、何回でも修正したり、何度も挑戦出来る楽しみと、安心さ、みたいなものがある方がいい。
調べてみると、いろんな通信大学の無料の講義がそこらである。
それを時間ある限り申込むのが、コロナ禍で見つけた私の楽しみ。
今の時代、積極的に人に会えないけど、オンラインが増えたのはいい。
先日はピグミーの生活についての講演があり、アフリカのジャングルの暮らしに思いを馳せた。
その次の講演は、「音」のこと。人が聞こえない音波の人体に与える影響などの研究。ハイパーソニックエフェクトというらしい。研究は主観ではなくて、エビデンスなのが気持ちがいい。(日頃の会話のなんと主観的で適当なこと!)
海の中の森「藻」の講演も神秘的。普段目にしない海の中のことを知るだけで、地球が好きになる。
福祉の講座では、他人をのことをこんなに考えてくれるなら、高齢者になるのも障害者になるのも怖くないと思った。
知らない分野や、知らないことを専門家から直接聞けて質問もできる環境は最高に最高!いい世の中です。(何でもすぐに質問したくなるので、それができるチャット機能を考えた人は天才すぎる!)
通信大学は安価な上に、住んでいる場所も問わないんだから希望の大学だと思う。
そして、何より専門家の情熱が好きです。
好きでやっている研究だから、好きが伝わって、私まで嬉しくなる。
次の日からの自分の仕事もやる気が出る。
しかし、私の記憶力はかなりあやしい。
ゆうこさんによく言われるけど、私の記憶力は「ひどい」らしい。
ひどい自覚はある。
こんなんで授業ついていけるんかな?
仕事もあるのに?
家事もそこそこある。
ま、いいじゃないの!
なんてったって、わたし、大学生になるんだから!!
そして、今日もPM7:00すぎのスーパーに行ってきます!