![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63808323/rectangle_large_type_2_74c21a447362137d1bd1268b362be54a.jpg?width=1200)
里山大百科「秋」カキの実
里山の実りの代表格は柿の実だ。
葉の落ちた木にたわわに実ったカキの実のある姿は郷愁を誘う。
甘くておいしい実をたくさんつけた柿の木は
鳥や虫たちのレストランでもある。
さまざまな生きものがやってきて、大地のめぐみを受けている。
▲ウグイスは甘いカキの実に目がない。(東京都練馬区)
ここから先は
407字
/
8画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19191907/profile_58ecfba3727aa235809a54626fb92c10.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
月300円で過去の記事もすべて閲覧することができます。無料記事も多数!
ネイチャーフィールドnote
¥300 / 月
自然・鳥・動物に特化した映像制作会社「つばめプロ」が、写真、動画、音声などを交えて、自然にまつわる記事を発信していきます。
頂いたサポートは、noteの運営費や、記事に協力して下さったクリエイターの支援に当てさせていただきます。「スキ」やコメントを頂くだけでも、十分励みになります!(つばめプロ)