![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171338615/rectangle_large_type_2_5fe68cfb448713128f11e27cbfdbcc5f.png?width=1200)
Photo by
pasteltime
しっくりサイズのロルバーン
ごきげんよう、國枝志帆です。
![](https://assets.st-note.com/img/1737643261-fUga0EXYGoe95wuF3liTOLsz.jpg?width=1200)
スケジュール兼日記帳として
ロルバーンLのネージュを使ってます。
ひと月近く使って気づきました。
日記としては大きい気がします。
というのも、
私が11年間使ってきたのは
A6のほぼ日手帳です。文庫本サイズ。
![](https://assets.st-note.com/img/1737642168-2i3wZe7VCRfp15UPXEsJzahI.jpg?width=1200)
ロルバーンでいうと、
LとMくらいサイズが違います。
右がLで、真ん中がMです。
ほぼ日手帳はMより少し大きいくらい。
ほぼ日手帳は一日一ページです。
毎日書けていたわけではありませんが、
文庫サイズの一ページが一日分なことに
体が慣れていたようで、
Lの一ページを一日分にするには大きく、
真ん中で分けて二日分にすると
今度は「ちょっと足りないな」と感じます。
使い比べてみた結果、
一ページの分量が合うのはMです。
変わるかもしれませんが、
Mのコンパクトさは馴染みがあります。
一日一ページの個室感が好きです。
その日一日の時間が
そのページだけに詰まってるって
個室みたいに感じて落ち着きます。
最後まで読んでくださって感謝します。
あなたの今日が、
幸せな一日でありますように。
いいなと思ったら応援しよう!
![國枝志帆](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24542340/profile_67868810b10b1dc680795cf2c003c38b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)