
ロルバーンミニがほっとする理由
ごきげんよう、國枝志帆です。
ロルバーンミニを持つと
ほっとする理由を考えてみました。
私はいつも鞄の中にロルバーンミニを
ぽんっと放り込んで持ち歩いてます。
出先で手に触れると、いつもほっとします。
他の小さなノートでは感じない安心感。
なんでだろうと考えてみたら、
表紙が厚紙だからでは?と思いました。

プラスチック素材の表紙だと
また違うかもしれませんが、
この紙の表紙はヒヤッとしません。

そして、もう一つのポイントはここ!
表紙と裏表紙が中の紙より大きくて、
ここの段差に指が入るからめくりやすいんです!
ここ、すごく大切。
ダイソーロルバーンは書きやすいんですが、
表紙と中の紙はほぼ同じ大きさで段差がなく、
ロルバーンほどめくりやすくありません。
ロルバーンの大好きなところの一つが
このめくりやすさ。
パラパラめくっているだけで
なんだか幸せになる音がします。
最後まで読んでくださって感謝します。
あなたの今日が、
幸せな一日でありますように。
いいなと思ったら応援しよう!
