安藤 枇杷(Biwa Ando)

千葉県在住。哲学、自分と向き合うことに興味があります。趣味は読書と着物。自由な夫と子供2人と暮らしています。

安藤 枇杷(Biwa Ando)

千葉県在住。哲学、自分と向き合うことに興味があります。趣味は読書と着物。自由な夫と子供2人と暮らしています。

最近の記事

自分と向き合ったほうが良い気がするのに、なんかしたくない。怖いというか、面倒というか。まぁ、そういう気分なんだよね。ぼーっとするのも必要よね。でも人生は冗談抜きで一度きり。もう今日という日はこないし、この時間は二度と繰り返すことはないんだ。さあ、どうする私?

    • 椿町ロンリープラネットと自分の人生を重ね合わせる

      やまもり三香先生の「椿町ロンリープラネット」を読みました。 2巻までネットで読んで、絵もストーリーも素敵すぎて、もうこれは!と思い全14巻購入。こういうの久しぶりです。 読まれたことのある方、登場人物の木曳野暁が大好きな方も多いのではないでしょうか。 主人公のふみが女子高生で、暁は28歳の小説家。二人や周りの人間関係、成長など紆余曲折のストーリー。出てくるキャラクターがみんな魅力的でこれまた素晴らしい。 夫が暁に似ている(と個人的には思っている)のと、自分の人生と少し重なる

      • 夫と喧嘩になり「私の気持ちなんてどうでもいいんだろうなといつも思ってる」と言ったら、「これだけ愛情表現してるのに全然伝わってないと感じてる」と言われた。確かにそうかもしれない。子供の気持ちを汲まない過干渉な親に育てられると、こういうパートナーを選び、こういう関係になるのかも。

        • 愛を求めて彷徨う。 否定されたり傷つけられたりすることのない場所を求めて。愛を与えてくれる人を求めて、彷徨う。 でも行き着く先は共依存的な関係を持てる人のところだけだ。 あなたは誰にも傷つけられることはないと気づいて、生きて。 私自身も心からそう思えたらいいのに。

        • 自分と向き合ったほうが良い気がするのに、なんかしたくない。怖いというか、面倒というか。まぁ、そういう気分なんだよね。ぼーっとするのも必要よね。でも人生は冗談抜きで一度きり。もう今日という日はこないし、この時間は二度と繰り返すことはないんだ。さあ、どうする私?

        • 椿町ロンリープラネットと自分の人生を重ね合わせる

        • 夫と喧嘩になり「私の気持ちなんてどうでもいいんだろうなといつも思ってる」と言ったら、「これだけ愛情表現してるのに全然伝わってないと感じてる」と言われた。確かにそうかもしれない。子供の気持ちを汲まない過干渉な親に育てられると、こういうパートナーを選び、こういう関係になるのかも。

        • 愛を求めて彷徨う。 否定されたり傷つけられたりすることのない場所を求めて。愛を与えてくれる人を求めて、彷徨う。 でも行き着く先は共依存的な関係を持てる人のところだけだ。 あなたは誰にも傷つけられることはないと気づいて、生きて。 私自身も心からそう思えたらいいのに。

          気象病とインナーチャイルドの怒り

          2日前の土曜日からやたら風が強くて、今日はこの大荒れ天気。 私は2日前から気持ちが不安定で、昨日もイライラに耐えるのに必死、今日はついに起き上がっていられなくなり仕事をお休みした。 しらべてみたら、低気圧や悪天候になると体調を崩す気象病っていうのがあるらしく。 私は子供の頃から乗り物酔いしやすいのと、雨が苦手なので、内耳が敏感なタイプではあると思う。 普段、在宅ワークなので、もっと運動やストレッチをして自分の心と体をほぐすような事をしないとってわかってはいるけど、なか

          気象病とインナーチャイルドの怒り

          なぜ今すぐやらないのか

          やりたい事を思いついたら、すぐ行動する派ですか? それともよく考えてから行動する慎重派ですか? 私は圧倒的に後者です。しかも、やりたい事がそもそもわからない…というタイプ。(チーン…) ですが、私のような方も意外と多いのではないでしょうか。 なんとなく毎日を生きていて、なんだか満たされない気持ちでいる。 そして気晴らしに行きたかったお店へ行ったり、食べたいと思ってたものを買って食べたりしてみるんだけど、 「あれっ?思ったほど幸せを感じられない…。私これがしたかった(食べた

          なぜ今すぐやらないのか

          かわいいさんとの日常

          はじめての投稿を何にしようか考えすぎちゃって、時間だけが過ぎていった。 毎日、仕事→家事→子供たちのお世話→寝る(以下ループ)の日々で、何か新しいことをはじめたいと思いながらも、あいているすこしだけの時間を大抵SNS見るのに使う。 それでも、その一瞬一瞬を過ごす自分を肯定して、なるべく目の前の事に集中するようにして。 そしたら、子供たちとの時間がものすごく愛おしくなってきた。 子供たちは私にとっての「かわいいさん」になって、毎日私を悦ばせる。  日々、目の前のことに

          かわいいさんとの日常