
9/28 酔いどれ元編集長の仏教談義🎶
『酔いどれ元編集長の仏教談義🎶』
リアル&Zoom(アーカイブも可)
日時:2022年9月28日(水)
19:30~20:30
場所:読書のすすめ
読書のすすめで毎月一回開催の、
「酔いどれ元編集長の仏教談義」、
佼成出版社 吉川元編集長に大乗仏教の代表的経典『法華経』を読み解いていただいています。
“誰もが仏になれる”と説く大乗仏教の代表的経典「法華経」は、比喩や説話を用いて、現代の私たちの苦の見方を変え、苦からの解脱を導いてくれてます。
吉川元編集長に、「法華経」のはじめから第7の化城喩品まで、前回までにお話いただき、
第3譬喩品の三者火宅のたとえ、
第4信解品の長者窮子のたとえ、
第5薬草喩品の三草二木のたとえ、
など、私の心に沁みています。
「法華経」の譬喩や説話は、知識としてではなく、私の無明に仏の灯明が射し込んで、私の明るくなった眼が目の前を照らす“生きた仏教”となっています。
仏法によって開いた眼をもち、“誰もが仏になれる”という慈悲心の吉川さんの法話だからこそ、
私の心に仏法の光が届くのだと思います。
また、八正道、六波羅密、十二因縁、十界互具など、繰り返しお聞きしています。

『酔いどれ元編集長の仏教談義🎶』
リアル&Zoom(アーカイブも可)
日時:9月28日(水)
19:30~20:30
場所:読書のすすめ店内
参加費:お布施(佼成出版社さんの本をお買い上げください)
「読書のすすめ」吉川さんのおすすめ本のページから↓
https://dokusume.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=2662428&sort=n
佼成出版社刊 ひろさちや著↓
https://dokusume.shop-pro.jp/?mode=srh&sort=n&keyword=%A4%D2%A4%ED%A4%B5%A4%C1%A4%E4
🙋Zoomでのご参加もできます❗
🙋Zoomアーカイブ版もあります❗この日時この場所でご参加できない方へ、後日録画を送らせていただきます。
🙇Zoomでのご参加やアーカイブ版でのご参加は、参加費(お布施)は、佼成出版社さんの本をお買い上げください。
🙇Zoomまたはアーカイブ版をご希望の方は、読書のすすめに佼成出版社さんの本のご注文(仏教談義参加希望と書いて)をもちまして参加申し込みとさせていただきます。
お問い合わせ↓
「読書のすすめ」
03ー5666ー0969

1