見出し画像

[なにわ男子]なにわTube 台湾Vlog撮影地まとめ

いよいよ今週末に迫ったなにわ男子の台北公演。
そこで今回は、なにわ男子の台北公演を祝してなにわTubeの台湾Vlog撮影場所をまとめていきます!

プライベートで台湾を訪れていた大西流星さんと藤原丈一郎さんですが、YouTubeで台湾に来た際の様子をシェアしてくれています。今回はそちらの撮影場所をまとめさせていただきます。


1.桃園空港

こちらの台湾Vlog1では、桃園空港から新幹線に乗る様子がアップされています。

桃園空港の場所はこちら

2.嶢陽茶行 台北永康店

こちらの台湾Vlog2では、嶢陽茶行、8%ice、熊本木足體養生會館の様子がアップされています。

まずは嶢陽茶行についてご紹介していきます。

嶢陽茶行は100年以上の歴史を持ったお茶屋さんです。シンプルなティーバックやピカチュウとのコラボパッケージまで、種類豊富なお茶を購入することができます!

嶢陽茶行 台北永康店の場所はこちら

3.8%ice冰淇淋專賣店

8%ice冰淇淋專賣店では種類豊富なアイスクリームが販売されています。

烏龍茶、鉄観音茶、紅茶味などといった台湾らしい味も食べることができます!

8%ice 冰淇淋專賣店の場所はこちら

4.熊本木足體養生會館

熊本木足體養生會館は24時間営業のマッサージ店です。

価格はInstagramの投稿を参考にしてください。

動画では台湾のバイクの多さに驚かれていましたが、台湾は本当にバイクが多いので、台湾を訪れる際はバイクに気を付けてくださいね!

熊本木足體養生會館の場所はこちら

5.九份

台湾Vlog3では、九份で大雨に打たれている様子がアップされています。九份は特に天気が変わりやすいので、行かれる際は注意が必要です!!

九份はジブリ映画「千と千尋の神隠し」の舞台になったとも噂されており、その美しい風景が魅力のエリアです。

九份の場所はこちら

6.府中駅

台湾Vlog4では、藤原さんが1人で府中駅周辺のイルミネーションを見に行っている様子がアップされています。

今回は2024年11月15日(金)~2025年1月1日(水)までイルミネーションを見ることができます!

開催場所:新北市市民廣場、板橋車駅駅前廣場、臺鐵東二門廣場、環狀線南廣場、萬坪公園、府中商圈

メインショー:17:30~23:00の毎正時と半(22:30以降は無音バージョン)
イルミネーション点灯時間:17:30~23:00

府中駅の場所はこちら


[まとめ]TSTツアーにおまかせ

この記事では、プライベートで大西流星さんと藤原丈一郎さんが台湾に訪れていた際、Vlogが撮影されていた場所をまとめてみました。

いろいろな場所がありましたが、この場所をすべて巡るとなると少し大変ですよね。そんな時はTSTツアーにおまかせください!TSTのサービスならお客様の行きたいところへ移動のストレスなくお連れします。

TSTは台湾で正式に登録された旅行業者で、10年以上にわたり空港送迎や運転手付き観光車サービスを提供しています。安全性とプロフェッショナルなサービスに強い信頼を寄せており、全てのお客様に旅行保険もご用意しています 。

運転免許証や車の保証、車の内装や外装についてのご質問にも積極的にお答えしていますので、お気軽にご相談ください。

また、台湾人ドライバーだからといって心配する必要はありません!親切で楽しいドライバーたちがサポートいたします。
今後も安心で安全なサービスを提供いたします。

なにわ男子のライブ参戦や、聖地巡礼で訪れる際はぜひ当社のサービスを利用してください!

ご予約お待ちしております✨詳細は下のリンクから↓