見出し画像

プロフィールを書く筆が進まないコーチへ、私が代筆します(β版ご協力のお願い)

「自分のプロフィールを書く筆が進まない」というコーチの声をよく耳にします。かくいう私もその一人でした。その経験や自分のBeing&Doingを踏まえて、私があなたのプロフィールを代筆する仕事を、トライアルで始めてみます。ご興味有る方はぜひご連絡ください。


私も自分のプロフィールの筆が進まなかった

プロフィールが大事だと分かってはいる

コーチングを学び、コーチとして活動していきたいという方が必ずぶつかるであろう壁、それは「どうやったらクライアントさんに出会えるのか」だと思います。

未来のクライアントさんが何らかのルートでコーチである自分までたどり着いたとして、もうラストワンマイル。「この人にコーチングをお願いしたい!決めた!!」と思ってもらうには、やはりコーチのプロフィールの力が必要だと思います。

二人として同じコーチはいません。私は、あなたがコーチである限り、あなたのコーチングを求めているクライアントさんがいると信じています。「クライアントさん!そのコーチはここにいるよ、私だよ私!」と声を張り上げることこそ、プロフィールの役目でしょう。


分かっちゃいるが、筆が進まないのはなぜだろう?

私自身、そんな話を重々承知していながらも、プロフィールの筆が進みませんでした。本当に進まずに困り果てた。そこに何があったのでしょうか。

そこには、「こんな言葉、私にはきっと相応しくない」という自己制限的な声があったり、そもそも自分一人の中でグルグル言葉遊びをしていて、本来大切にするべき「自分らしさ」の質感を蔑ろにしていたように思います。自分の魅力をもっとも表現できないのは自分なのかもしれません。

そう思いつつ頑張って筆をとってみたものの、書ききった後にそのボリュームの大きさに愕然としました。その大きさは「自分の人生経験をフルにリソースとして使いたい」というコーチとしての願いの現れなのでしょうが、プロフィールとしての仕事を望むなら、もっとコンパクトにしたい。

私はそんな気持ちの中でもがき続け、今も自分のプロフィールのマイナーアップデートを繰り返しています。(何なら、5分毎に修正することも笑)


私がプロフィールを代筆することは、あなたにとって何が良いか?

第三者がプロフィールを書くことで、あなたにどんな良い事がもたらされるでしょうか。そこには第三者が認知する遠慮のないあなたらしさが浮かび上がるでしょう。定番の難無き服もいいけれど、たまには違う服を纏ってみることで、自然で意外なあなたが表現されるかもしれません。

では、なぜ私がやるのか。それは私が、コーチで、本屋だからです。

まず、コーチとしての傾聴スタンスで、あなたのストーリーを聴きます。私が聴くのは、あなたのストーリーの内容だけでなく、あなたの言葉に宿る熱もです。そこに漂う信念や情熱、価値観から、本当に大切にしたい言葉が浮き出てくるかもしれません。

そして私は本屋です。自慢できるような読書量ではありませんが、本屋として言葉に宿る力や質感を大切にしたいと思って生きています。敬愛する荻窪の本屋Title店主・辻山さんの「人は自分が持っている言葉の中で生きている」という言葉にも大きく共感するところです。

コーチで本屋である私、あなたではない私が書いたプロフィールを前にする時、あなたはどんな気持ちを感じるでしょうか。しっくりきても、しっくりこなくても、その気持ちにはあなたが大事にしたいことが間違いなく浮かんでくると思うのです。


ここまでご感心を寄せてくださってありがとうございます。面白そうって思った方は、ぜひここから先もお願いします。


プロフィールお渡しまでのベースプラン(仮)

進め方

ざっくり、こんな進め方を考えています。

・1st session
プロフィールの用途 (プロフィールを読んでもらいたいのは誰か)、あなたのストーリーをお聴きします。

・1st session を元に、私がプロフィールを代筆します。
 (最大でも600字程度、想定納期2週間)

・2nd session
プロフィールを納品します。触れて感じたことを聴かせてください。

※セッションは、オンラインの one on one 、30-45分を想定です。
※記録のためにセッションのレコーディングをさせていただきますが、コーチングと同等の守秘義務をお約束します。
※(コーチでない方へ) 1st session でストーリーを聴く際、コーチングの傾聴や問いかけの関わりで進めますので、まとまっていなくて大丈夫です。


プロフィールサンプルイメージ

こちらが私が日々更新を続けているプロフィールです。これで約500〜600文字です。私は、こんな言葉を綴る人間です。


お願い

サービスβ版であることを踏まえ、以下、お願い申し上げます。

私と直接のつながりの有る方、またはご紹介の方に限り、このサービスβ版を提供いたします。コーチ向けのサービスを想定していますが、ご興味あればコーチでなくても構いません。

このサービスのローンチに向けた材料として、2nd session でフィードバックをお願いします。適正価格、ニーズ、Goodポイント、Moreポイントなどをお聞かせください。フィードバックはSNS公開する前提でお願いいたします。個人が特定できない形に匿名マスクいたします。

また、プロフィール納品後は、加筆修正など必要に応じてご自由になさってください。納品時に著作権を含めお渡しいたします。


価格

サービスβ版につき、投げ銭形式でお願いいたします。2nd session で、今回のサービスβ版にいくらお支払い頂けるかをお聞かせください。

私は、β版であっても 5,000円以上 (600文字まで) の価値を感じてもらいたいと思っていますが、ご満足度合いに応じた上下をお任せいたします。


最後に。私は、これは私からあなたへのプロフィールという名のギフトだと思っています。そしてあなたから未来のクライアントさんへのギフトとなりますように。ぜひ一緒にお仕事させてもらえると、嬉しいです。


各種SNSのDM、またはこちらのフォームから、ぜひお問い合わせをお待ちしております。

今日も佳い日で。


いいなと思ったら応援しよう!