
Photo by
ma_ruku
記憶障害と物忘れは違うのね。
昨日はまとまった時間取れたので
山岡家で特製味噌ラーメン食べて
近所の温泉施設を満喫した
クロタマです。
自分満たすと、復活するね。
気分最高最強です。
#挨拶文を楽しもう
#蒼広樹
それでは本文スタート
日本に約1700人位しかいない病気
【抗MOG 抗体関連疾患】になった妻。
昨日に引き続き、この病気で困っていることの1つを書いていきます。
妻を毎日、観察していて記憶障害と物忘れって違うと感じた点が3つあるのでシェアします。
1)身近なモノ忘れてしまう。
例えば...
電池
包丁
リモコン
ナス
ちょっと普通では忘れなさそうなモノが出てこない。
そして
とても苦しそう。
おかげで会話がスムーズにできないこともある。
2)見ても思い出さない。
小学校時代のママ友さんに会っても、完全に覚えていないみたい。
相手を傷つけたくないので、会わないようにしている。
3)身近な人の顔も忘れる。
クロタマは毎日あってるから、別として姉や母とも長いスパン合わないと顔忘れるらしい。
息子が家出した時は、息子の顔も思い出せなくなったと😭泣いてた。
この先、リハビリでどのくらい回復するのか?
もっと悪くなるのか?
現状維持なのか?
お医者さんにもわからないらしい。
入院先で意識取り戻した時は
「ここはどこ?」って言ってた。
本日も最後まで読んでくれて
ありがとう😊
うれしいです😆