見出し画像

2/1(土) 既存の考えを見つめ直す

変化の激しい現代では
「正しい」とされている事がどんどん変わっていく

過去の見解に固執していると色々と良くない事が起こって
自身の考え方に過信したりする

人間は同じことを「信じたがる」
1回、信じたら「それが正しいと証明する材料ばかりを集める」
自分の考えが正しいんだと思い込んでしまう

ゆえに
既存の考え方を見つめ直す、考えを更新していく

自分の流れ、社会の流れを客観的に俯瞰し
適期に更新していく

心に「余白」をもうけて、余裕をもって行動する

好調な時ほど謙虚に(蓄積)、不調な時ほど大胆に(放出)

いいなと思ったら応援しよう!