見出し画像

深夜の雨雲避けてのショートツーリング

今日の日曜日の天気予報は終日雨・・・

あーあ・・・バイクに乗れないorz 

いや待てよ、雨雲レーダーで見ると午前4時までは降らないじゃない
ということで1時起床 1:15出発

余裕を持って雨が降らない時間は2時間と予想してこの範囲で走りに行くことにした!

さてどこに行こう・・・と考えたとき、昨日の土曜日のツーリング(東名→圏央道→相模湖→中央道→大月→富士山→御殿場→東名)はNEXCO中日本のサービス【ETC二輪車限定】2022ツーリングプラン【首都圏 東名・中央道コース ミニ】を使っていることを思いだした

https://hayatabi.c-nexco.co.jp/drive/detail.html?id=129

このサービス、簡単に言えば高速道路二日間乗り降り放題の定額2500円だ

これまで富士山に行くときなどに使っていたが(横浜町田−御殿場の二輪車ETC料金は片道1250円なので、これより乗ればお得)いつも日帰りで、二日間使えることに着目したことがなかった。

でも二日間乗り降り放題ならば日帰りx2日という使い方すれば一日1250円でしかない これって凄くお得なことになる
西は沼津、北は甲府まで行けるのが二日間!

ということで、この特権を生かして海老名SAの成城石井(24時間営業)へ朝食のパンを買いに行くことにした

なんて贅沢なお買い物(笑)

ついでにもう一つこの買い物で最高燃費を出してみようと企んだ。その理由として、昨日中央道経由富士山から東名で31.9km/Lという最高燃費をたたき出したが、結構な高低差があるルートであることは間違いない。瞬間燃費計を見ていると速度もそうだが勾配がかなり効いていることが昨日の研究でわかった。ということは勾配がないところで燃費チャレンジすればまだ伸びるのではないかと考えたのだ。

目的地は海老名SA、海老名はスマートICが無いので海老名の先で折り返す。

活動時間制限の二時間の枠を考えれば遠く見ても御殿場、相模湖、平塚あたりだが、高低差が少ないルートを考えると平塚が妥当か?

がらがらの中原街道、保土ヶ谷バイパスを経由して東名下りに乗り入れる。日曜日の深夜のトラフィックは少なく遅いトラックの流れに混じって80、85,90,95,100km/hの瞬間燃費を観測すると90kmあたりで38km/Lが出る。

ただし勾配が上りになると30km/Lをすぐに割込む

なかなか難しいがゆっくり走っても頭使っているので眠くならないし安全だし経済的なので面白い遊びを覚えた(笑)

海老名ジャンクションまであっという間の20分、進路を南にとって新湘南バイパスで茅ヶ崎を目指す。さすがに最近出来た道路だけあって片側二車線でも路側帯が広く視界も路面もいいので首都高の比にならないぐらい走りやすい。まして貸し切りに近いトラフィックだ!

と、10分も気分良くクルージングを楽しんでいると前方の相模湾の上空がパパッと白く光る・・・雷雲だ(^^ゞ

やばいやばいと次の寒川南ICですぐに降りてUターン経路変更。

こうゆうときに誰にも相談せず即断できるのがソロツーリングの利点だな・・・一人大好き

で、また10分戻って東名に乗り入れ、すぐに目的の海老名SA到着

がらがらの成城石井でレジも待たずに会計、目的のバターロールとサンドイッチを買って、自販機でブラックコーヒーを買って10分ほどXSRをうっとり見ながら一休み。

さあ、雨が近づいてくる匂いがする・・・とっとと帰ろう。

帰路もアクセル開度と勾配と瞬間燃費計を睨みながらあっという間に横浜町田

近所のガソリンスタンドでワクワクの給油・・・

結果は2L、今朝の走行距離は62km!

結局燃費は31km/Lと昨日を超えられなかった・・・残念!

理由を考えると最も高効率の車速で走れた時間の比率が一般道を含めると短かったのではないかと解析・・・

今度は200km越の距離で試してみよう

帰着は2:09、途中で引き返したので早めの帰着

家の前まで帰ってくると闇夜に光る2つの目

なんと野良猫キンヤがガレージの前でお出迎え

おまえいつ寝てるんだよと突っ込んだんだけど、俺もかと妙に納得

さあ、今日のライドはこれで終了。面白かった、またやろう


いいなと思ったら応援しよう!