マガジンのカバー画像

こだわりオジサンのファッション勉強中

303
この歳になって やっと気がついた やっと分かった この歳になったからこそ 理解できるようになった そんなことが やたらと多い今日この頃 若い人から教えてもらって 勉強することばか…
運営しているクリエイター

#黒人

「A Change Is Gonna Come」のメッセージを胸に刻み未来に対する責任を持つ

ソウルミュージックのパイオニアであり、公民権運動の象徴的存在でもあったサム・クック 1964…

GAVI
5か月前
10

MTVの歴史から学ぶ多様性と包括性の重要性

1981年、MTVは、音楽ビジネスに革命をもたらしました。 MVを通じて、アーティストのイメージを…

GAVI
5か月前
17

ディスコ文化で現代社会の多様性への挑戦とバックラッシュを考える

1969年6月28日、ニューヨークの「ストーンウォール・イン」で発生した暴動は、LGBTQ+コミュニ…

GAVI
6か月前
10

Greatest Male R&B/Soul Vocalists (Baby It's You)

Jackie Wilson Roy Hamilton Clyde McPhatter Sam Cooke Marvin Gaye Tony Williams (Platters…

GAVI
1年前
9

Greatest Ballad Doo Wop Groups (Smoke Gets In Your Eyes)

Platters Flamingos Orioles Five Keys Harptones Moonglows Heartbeats/Shep & the Limelites…

GAVI
1年前
6

Miles Davis語録から読み解くリーダーシップとは?

このプロジェクトの一環として行っている「Talking Blues Gig」と題した動画コンテンツ 新し…

GAVI
1年前
11

I'm Black and I'm Proud(黒人であることを誇りに思え)

『SAY IT LOUD - "I'M BLACK AND I'M PROUD"』by James Brown ジェームス・ブラウン(以下「JB」と略す)の1968年の楽曲 『R&Bチャート』では6週間連続第1位 1968年10月5日付『Billboard Hot 100 』第10位 当時「Negro」「Colored」であった黒人に 「I'm Black and I'm Proud(黒人であることを誇りに思え)」 という歌詞は衝撃的 るるゆみこさんにご協力頂き、早くも

『貴方は”エメット・ティル事件”知っていますか?』Talking Blues Gig Vol.7

るるゆみこさんに、ダンナさんの経験談も披露して頂き、『エメット・ティル事件』について語っ…

GAVI
1年前
15

Jazz&HipHop・R&Bチャートを調べて学んだ『差別撤廃』の難しさ

黒人アーティストによる音楽は、白人側の事情によって分類され再分類され続けています 1894年…

GAVI
2年前
13