翻訳カフェ - Translation Cafe -
最近の記事
- 再生
2021年3月22日配信(トーク):「大学院で翻訳を学ぶ」第2回
今回のテーマも第1回に引き続き、「翻訳を学ぶには、大学院に行く必要があるのか?」です。 メインスピーカーを務める岡村は、第1回メインスピーカーの渡邉と同様、関西大学大学院 外国語教育学研究科 通訳翻訳学領域の修士課程で翻訳を学んでいます。 修士での研究やそもそもどうして大学院に進学しようと思ったのかなどについてお話しします。 “Translation”という言葉には、「書き言葉を扱う翻訳」と「話し言葉を扱う通訳」が含まれますが、今回の配信ではどちらにも共通する視点から”translation”について、山田先生と語り合いたいと思います。 翻訳者を目指す方、通訳者を目指す方、二刀流を目指す方、など様々な立場の方がおられると思いますが、「訳す」という仕事を目指す者にとっての大学院の意義とはなんでしょうか。 ぜひ、一緒に考えを深めてみませんか? https://translationcafe.memberpay.jp/plan https://translationcafe.chillout.jp/2021/03/07/meeting-2/
- 再生
2021年3月15日配信(トーク):大学院で翻訳を学ぶ
翻訳カフェ、記念すべき第1回目の配信🎉ということで、最初に山田先生から翻訳カフェの概要と、今回から第四回にわたるテーマに関するお言葉をいただき、私 渡邉のトークに入りました。 研究の内容、研究と翻訳の実務がどう結びつくか、大学院で翻訳を学ぶことの意義などをお話ししました。 Q&A セッションでは本日のトークテーマに直接関連する「理論が翻訳の実務にどう役立つか」という話のほか、「読み手(受け手)のレベル」や「翻訳の品質」という話題も上がり、今後のトークテーマにもつながっていくであろう議論が行われました。積極的にご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。 https://translationcafe.chillout.jp/2021/03/16/archive-1/ 尚、本セッションのQ&Aをご覧になりたいかたは、翻訳カフェへのメンバー登録をお願いします。 https://translationcafe.memberpay.jp/