勝ち切る覚悟で6連勝!ベイスターズの進化は止まらない!
今日は負けゲームでした。
走攻守全てにミスがあり、継投にも誤算がありました。
シーズン中盤までなら正直「仕方なかった」で済ませる負けゲームです。
しかし、牧キャプテンが掲げた「勝ち切る覚悟」。
こうして勝ち切るために全員がもう一歩踏み込んで様々な犠牲を払って、負担を背負って進んでいくしかありません。
今日で言えば森原投手には回跨ぎをしてもらいました。
伊勢投手が厳しいと見るや中川颯投手に火消しをしてもらいました。
サヨナラ押し出しを決めた伊藤光選手は途中出場の捕手という難しい仕事をこなしてくれました。
本当にチーム全員で一球一球に執念を持ってプレーしてくれたからこそ掴めた勝利だと思います。
本来なら体力的にシーズンの一番苦しい時期に、台風によるちょっと遅めの夏休みがあったというのは、ベイスターズにとってまさに追い風になっています。
体力的に苦しい中で精神的に踏ん張っていかないといけない9月の勝負所。
ベイスターズは心身充実の状態で臨む事が出来ています。
そしてこれだけ消耗する試合した翌日が空き日程。
非常に良い流れできていますので、次のジャイアンツ戦もしっかり準備をして臨んでもらいたいと思います。
ファンもしっかり後押ししていきましょう!