見出し画像

1分でわかるWHO,IOC,SDGs

・WHO IOC SDGs

ニュースでよく耳にする略称ですが、日本語の正式名称って答えられますか?
正式名称がわかれば、ニュースの内容がより詳しくわかるはず!
この際に一般常識として覚えておきましょう💨

☟☟☟☟☟☟

☟☟☟ もっと詳しい豆知識はこちら ☟☟☟

WHO:世界保健機関

画像2

1948年に設立され、保健や公衆衛生について指示を与え、調整する国際連合の専門機関です。
コロナに関する情報の共有や、感染防止に関する基本方針の策定を行いました。また、「国際公衆保健デー」として、レッドリボンの着用でも知られる世界エイズデーや、世界禁煙デー、世界保健デーなどを制定して、公衆保健に関しての活動を行っています。



IOC:国際オリンピック委員会

画像1

1894年に設立された非政府のスポーツ組織で、主に現代の夏季・冬季オリンピックの開催を担当しています。
同様にパラリンピックの開催を担当しているのがIPC「国際パラリンピック委員会」です。1989年に設立され、障がい者スポーツの振興にも力を入れています。
2021年に行われた東京オリンピックもIOCが取り仕切りました。
また、2022年6月1日に、東京都が2025年夏季デフリンピック開催を誘致することを発表しました。デフリンピックは聴覚障がい者のための国際競技大会で、オリンピック・パラリンピック同様に夏季と冬季がそれぞれ4年に一度行われています。
その歴史は古く、なんとパラリンピックよりも半世紀以上前の1924年から行われています。



SDGs:持続可能な開発目標

画像3

2015年の国連において採択された、2030年までに達成すべき具体的な17の目標で、Sustainable Development Goalsの頭文字を取って、SDGsと略されます。
教育や気候変動、ジェンダー、平和、飢餓、貧困といった幅広い分野にわたる目標であることが特徴で、日本でも、その注目度が一気に高まりました。



トライさんから一言

ニュースでよく耳にする略語を紹介しました。
WHO・IOC・SDGs…
いずれも日常的に聞きますが、日本語の正式名称がすぐに出てこない人も多かったのではないでしょうか。
一度聞いてもわかりにくい言葉は、どうしても理解が浅くなりがちですので、わかったつもりにすることなくこの機会に理解を深めましょう!

トライでは勉強に関するお悩みやご相談など、いつでもご相談可能です。
公式ラインでは勉強に役立つ無料のコンテンツが満載!
登録は最短1分で可能👍

\\\詳しくはこちら///


いいなと思ったら応援しよう!