意識高い系大学生、社員2名のベンチャーに就職する。|芹田樹也
TRUNKには個性豊かなユーザーがたくさんいます。本日は大学時代に学生団体仲間と起業を試み、現在は社員2名のベンチャー企業で働く芹田さんにお話をうかがいました!
芹田 樹也
福岡県出身。大阪大学経済学部卒業。大学では学生団体に所属し、親の影響で起業を志す。大学在学中に所属していた学生団体の友人と起業するもサービス開始前に瓦解。その後大学3年生の時に休学して上京。ここでも友人と起業を目指すが挫折。現在は、上京時に同じオフィスを間借りしていた株式会社Bullz(ブルズ)に入社しデジタルプロモーションを行う。
ーーまずは芹田さんについて教えて下さい。
はい、芹田樹也です。
大阪大学経済学部を卒業して今はBullzという会社で働いています。
TRUNKではインターンもさせていただきました。
本日はよろしくお願いいたします。
ーーこちらこそお願いいたします。
早速ですが、芹田さんの大学生活について教えて下さい。
僕の大学生活は自分で言うのもあれですがいわゆる「意識高い系」でした(笑)
もともとお金の動きとかに興味があって経済学部に進学したのですが、実際入学してみたら思っていたような面白さがなくて…
もっとお金の動きに触れられるような場所を探したところ、ビジネス系の学生団体にたどり着きました。
学生団体は入ってみたら周りの人達が皆意識が高くて。
かなり刺激をもらいましたね。
ーー在学中に起業されたとお聞きしたのですが…
はい、しかも2回(笑)
大学3年くらいのときから所属していた学生団体の友人らとビジネス関連の意識高い話をよくしていて、その話をしているうちに自分も何かやらなきゃと思ったんです。
そこで数人でチームを組んで起業しました。
自分たちだけで色々手配したり、大阪中のエンジニアやデザイナーにDMを送って着実に仲間を増やしていました。
でもそこから先何をすればよいのか、やり方がわからなくて結局サービスを立ち上げる前にチームは解散してしまいました。
これが1度目です。
2度目は休学して上京した時です。
1度目の起業のあと、大学を休学して今度はライブ配信の会社をつくろうと思って上京しました。
でもこれも最終的にはイメージが湧かなくなってしまい、諦めました。
今思うと、当時の僕は「起業している自分」「課題を解決する自分」に酔っていたのだと思います。
ーーその経験から得たものは何かありますか?
そうですね…
まずは営業の知識や経験が不足していることを実感させられたことですね。
売上の伸ばし方も当時は全然わからなかったです。
いくらよいサービスがあってもそれが売上につながらなくては売り出すことはできません。
このことを体感できたのは大きいと思います。
あと、ビジネスに関することを追う癖がつきました。
日本だけではなく、海外のビジネスについても調べるようになったので、知識も増えましたね。
ーーTRUNKではインターンもされていたとのことですが、TRUNKと出会ったきっかけは何ですか?
きっかけは紹介です。
たまたまTRUNKのCEOである西元さんの知り合いに「東京でビジネスがしたい」とお話したところ、紹介していただきました。
ーーインターンではどのようなことをされていたのですか?
僕はTRUNKの大阪事業を担当していました。
インターン生4人で企画を立てたり実際にイベントを行ったりしました。
中でも印象に残っているのはハッカソンのイベントを開催したことですね。
”TRUNK HACKATHON in Osaka〜寝てる暇あらへんで〜”という1泊2日のイベントで、運営代表として企画からプロモーション等を行いました。
結果として100名超えの応募、80名以上の学生エンジニアが参加してくれました。
当時はTRUNKの知名度自体がほぼ0だったので、まず会社を認知してもらうことが難しかったです。
でも、この大きいイベントをやりきったというのは自信になりました。
ーー今のお仕事について教えて下さい。
今は株式会社Bullzでデジタルプロモーションをしています。
簡単にいうと映像を使ったコスメなどのプロモーションや企業の公式YouTubeチャンネルの運用等を行う仕事です。
実はBullzは上京して起業しようとしていた頃にオフィスを間借りさせていただいた会社で…
それで僕らが事業を畳むときに親身になってくださったんです。
Bullzは当時社長と副社長の社員たった2人の企業で、それでもしっかり売上を出していました。
売上の伸ばし方が僕の課題の1つだったので、それを学ぶためにBullzに就職しました。
ーー今のお仕事の魅力は何ですか?
時代の流れに乗ってビジネスができることですね。
プロモーションは移り変わりが激しいんです。
そのときのトレンドや同業他店のやり方によって形も変わりますし、2,3年で大きく流れが変わることもよくあります。
その中で新しいことを見つけていち早くプロモーションにつなげられるときはとても楽しいです。
常に最先端でビジネスできるのはこの仕事の1番の魅力かもしれないです。
ーーありがとうございます。
最後にこれからTRUNKを使う人へメッセージをお願いいたします。
僕はTRUNKのおかげで東京で頑張っている同世代や西元さんのような学生と本気で向き合ってくれる人に出会えました。
そういう人と交流できる環境を得られたのは本当に良かったと思います。
社会に出るとわかると思うのですが、自らの夢や理念に向かって行動している人や真剣にアドバイスをくれる人って本当に少ないです。
だから学生のときから彼らと関われたのは僕にとってとても大きな財産です。
あと、TRUNKは結果を出した人から直接学ぶことができるんです。
学生に仕事やキャリアについて教える怪しい媒体や団体はたくさんあります。
でも、TRUNKは純粋に力になりたいと思っている講師が実績・経験に基づき様々なことを教えてくれます。
しかも無料です。
これが他社との最大の違いでありメリットだと思います。
もし、これを読んでいる人がスキルを磨きたい、なんとなく将来が不安などと思っているなら、僕はTRUNKの講座に参加することをおすすめします。
本日はありがとうございました。
TRUNKでは様々なスキルアップ講座を無料で受けることができます!
みんなも全国のTRUNKユーザーと一緒に自分を磨こう!!
芹田さんのポートフォリオはこちら