![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102958127/rectangle_large_type_2_e65e6226c28f292baf6067283efbdcf2.jpg?width=1200)
一緒に『出版』について学びませんか?
noteを書いていたり、ブログやTwitterなどのSNSで活動していると、
「いつか自分の本を出版したい」という人の声をよく耳にします。
初めて出版したい。
そして、ベストセラーを目指したい。
そんな人にピッタリのセミナーが
4月15日(土)に東京・新宿で開催されます。
その名も「ベストセラー作家直伝!最強の出版スタートアップセミナー」
私が所属しているコミュニティ『ウェブ心理塾』では、毎年7月に
「出版企画書コンペ」が開催されます。
このコンペは過去8回開催されており、近年で毎年40人以上の人が出版のチャンスを手にしています。
今年も2023年7月15日(土)に出版企画書コンペが開催されます。
ただ、このコンペに参加したからといって、良い出版企画書は書けません。
4月、5月、6月と3ヶ月連続で出版セミナーを受けることによって、良い出版企画書を書ける確率がぐんと上がります。
また、出版企画書コンペはエントリー代が3万円かかります。
しかし、コンペまでに入塾期間が1ヶ月以上ある方はそのエントリー代が無料になります。
出版に関するスキルやノウハウを身につけつつ、無料でコンペにエントリーできるこのチャンス、逃してほしくないのです。
「自分には出版なんか無理」私もそう思っていました。
でも、1年後、2年後ならどうでしょう?きちんとコンテンツを育てて、発信を継続していれば可能かもしれません。
完全に無知の状態から出版の準備を始めると、多大な時間・お金がかかります。
「出版」のプロセスがわかると、出版を意識したnote・ブログ・SNSでの発信を意識することができ、出版社から直接出版依頼が来ることも実際にあります。
今回の講師は3名。
コミュニティの主宰である、樺沢紫苑先生、10万部越えのベストセラー『「すぐやる人になる」37のコツ』の著者である大平信孝さん、商業出版のコンサルティングをされている、城村典子さんです。
どのようなセミナーになるかとても楽しみです!
もし、よければ一緒に著者になるための勉強をしてみませんか?
セミナーは会場だけでなく、リアルタイムのオンライン視聴や後日動画参加もできますので、遠方の方でも参加可能です。
私は、会場参加していますので、TwitterやFacebookのコメント、リプライやDM、noteのコメントで声をかけていただければ、お声がけさせていただきます!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
お申し込みは、コチラから↓