
Photo by
cat_tukinon
厄年のお礼参り
ふと気づいたら厄が明けていました。
気になってネットで調べたら、今年の厄年は、男女共に
昭和40年生まれ 前厄
昭和39年生まれ 本厄
昭和38年生まれ 後厄
とありました。
私は昭和37年生まれですから、厄が明けたことになります。
この3年間にも人生の転機がありました。
昨年の後厄のときに転職をしています。
それが良かったか悪かったかはこれから結果が出ると思います。
とにかく、厄年のお礼参りをしようと思い、
車で10分くらいのところにある神社に行きました。
天御中主神(アメノミナカヌシノカミ)を祀る神社です。
駐車場に車を止めて、境内を歩きました。
桜が満開でした。
小さな神社ですから誰もいません。
賽銭箱にお金を入れて、鈴を鳴らしました。
3年間の無事を報告して、感謝の気持ちを伝えました。
今月62歳になります。
今年は人生の転機になる年です。
無事に転機を過ごすことができたら、再度感謝の気持ちを伝えに来たいと思います。