ワークショップによる景観まちづくり講座
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15270186/picture_pc_902c0078046450c75848fb98ed84600d.jpg)
練馬で行った景観まちづくり講座です。
「お宅の塀際10cmからできる『みどりの景観アイディア』講座」
小さな空間で諦めがちな場所はまちの中にたくさんあります。でも、じゃあどうしたらその小さな空間を活かすことができるのか?そして小さな空間をみんなが活かすことができたら、まちはどんなふうに変わっていくのか?
そんなことに気づいていただくための内容を組み立てました。
まずは、みなさんが気がついていない小さな、使われていない空間は、どんなところにあるのか?気づいていただきました。そしてそれをどうデザインして、自分の家やマンション前を美しい景色の場所にするかを具体的な画像やアイディアを示して説明。
最後に、1件1件デザインしたものを、繋ぎ合わせてまちの景観がどうなるのか?を体験していただきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15270192/picture_pc_65726404ad4ed4c6df9af4c0fad30fe8.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1682933215940-5cSVMCVRaC.jpg?width=1200)
ひとりひとりがデザインした家やマンションを並べると、緑のまちが生れます!ひとつひとつが力作ですが、それが繋がることの楽しさをみんなで眺めながらおしゃべりし合いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1682933271762-ObL3hhDUPU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682933335554-JGBGKCJplr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682933348068-Fmetm6VJKx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682933365762-1P1MybUIV0.jpg?width=1200)
体験型のワークショップは、聞いているだけではなかなか実感できないことを、手を動かし、みんなで見て話して、考えを共有しながらできるので、印象に残りやすいということもあり、内容によってオリジナルの教材を作って提供させていただいています。
なにより、参加されるみなさんが楽しんでくださるのを目で見て実感できるのが嬉しいところです。
参加された方のアンケートからは、「種々のグリーンが街並みを引き立てていることに大変感動しました。もっともっと緑についての講座を増やして欲しいです。」「楽しかった」「10cmの例が大変参考になりました。実際にワークショップしたのに、並べただけでちょっと不満…」「わかりやすい具体例がイメージしやすく参考になった」などの意見が寄せられました。
<2015年開催>
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15270236/picture_pc_0702c4295b01231a534734534e5ab422.jpg)