10/24の日誌。ニーハオノンコ的チャイナセットアップ。
こんにちは。
この頃は朝晩が寒くって、シルク腹巻出動の上
タンクトップ・ガーゼブラウス・合繊のカーディガンを重ねてきたらちょっと暑い…(ワイドパンツの下にもペチパンツをはいてる…)
このたび、コラボブラウスとしてnonco.さんに染色をお願いした
フリル襟ブラウスの、
「フリルが可愛らし過ぎて着れんなぁ、、、」と言われる方が多いので、
こんな感じで甘さを抑えて着てくださいというご提案をかねて、
重ねてきてます。(カーディガン脱ごうかなぁ…)
↑の両面フリルタイプ(センターにステッチかけてる方)は
ありがたいことに完売!!
あとは、幅広の片側フリルタイプの【葡萄】と【金木犀】がございます。
大人のゆるふわおしゃれにご活用いただけましたら嬉しいです!
nonco.さんの展示も今日から2週目。
よいお天気の中、緩やかにオープンしております。
「ようやく来れました!」という方から、
「見忘れがないように…」と再度見にきてくださる方まで、、
みなさま、思い思いの作品を手に嬉しそうにされてます。
柔らかリネンガーゼに、カラフルなお色をのせたマフラーも
完売となりました😌
まだまだたくさんあるノンコ作品の中から、
今日はチェックがかわいいセットアップのご紹介をしてゆきたいと思います。
◉ニーハオノンコ的セットアップ
size:free
price: 26,400-
チェックのコットン生地で仕立てた、リボンベストと裾フリルのパンツ。
台湾を愛するノンコさんが、おしゃれ台湾っ子をイメージしてデザインされたセットアップのお洋服になります🤭
素材はコットン。
柄はチェック。
上下を別々にも着られるよう、どちらにもポケットをつけて。
(これがノンコ的ルールなのかな?)
パリっと張りのあるピンクチェックをセットアップで着るとこんな感じ。
わたしが小さい頃、ミンミンという漫画があったのですが(なかよしかな?)
ソレを思い出しました。
お団子頭か三つ編みおさげで着たい感じ。
ベスト×デニムパンツだと、チャイナ感が弱まります。
パンツの方もシンプルニットなどと合わせれば派手すぎず👌
細かな白黒ギンガムのものはベーシックスタイルがお好きな方におすすめ。
この上に黒のロングコートなどを羽織ってお出かけしたら格好良いです。
ベスト×デニムはこんな感じ。
靴やバッグのデザインを目立たせたい方はこのぐらいのチェックが使いやすいですね!
白黒ギンガムのものは今回の4点の中でいちばん地厚生地で張りがあります。
硬めの生地のタイプは身長がそこそこある方(160〜170くらい?)の方が似合うような気がします。
ノンコさんが在店2日目に着用されていたセットアップに似た生地感なのが、こちら。
ネイビーグリーンの大きめチェックにイエロー&レッドのラインが可愛いです。
このチェックはそれほどチャイナ感なく、どちらかというと東欧とかロシアっぽいイメージかな?
意志子さん的にはこれがいちばん手持ちのお洋服との相性がよさそう。
生地も柔らかめです。
最後は“ネルシャツ”みたいな古着系のほっこりチェックさん。
あわーいグレー地に赤と青の糸が使われていて、遠目からは紫っぽく見えます。
このチェックも濃紺デニムとの相性が◎。
意志子さん、上下で着るとパジャマっぽさあり。
チャイナセットアップを上下で着る際には、
ヘアアレンジが成功の鍵という気がしますよ。
(無造作テンパヘアだとパジャマになっちゃう…😂)
パンツもフリル大きめで個性的なので、
ボリュームのあるブーツなどを合わせるとおしゃれだと思います。
トロンチの裾フリルペチパンツよりも、全体的にゆったりとしたつくりで
裾フリルも大きめ。
セットアップで着るには上級者向けのお洋服ですが、
バラしての活用もできますのでコーディネート好きな方はチャレンジしてみてくださいね!
こちらの商品は、各色を1点ずつしか作られていないお品だそうで
上下を分けての販売はできません。
(お問い合わせもありましたが、すみません🙏)
台湾やアジア雑貨がお好きな方は是非に、
いろいろなコーディネートを楽しめるノンコセットアップを
お求めくださいませ!!!