中学時代の吹奏楽部3
みなさん、こんにちは。
SNSなどを「ボーッ」と見ていると、演奏動画を上げたり、〜チャレンジなどのバトンを繋いだり、昔の写真を上げたりしている方々の楽しいものを見させて頂いてほのぼのしています。
私はというと、この期間に占星術の勉強を始めています。覚えることがたくさんあるのですが、昔のアニメの「聖闘士星矢」影響からかもともと天体、星座が好きで、小学校の頃は地面に寝転がって星を眺めている少年でした。
高校生の頃、流星群をみては一人で騒いでいたり、初めて火球を見たときは、すぐそばにいた知らないおじさんと一緒にテンションがメチャメチャ上がって驚きあったりしました笑
占星術はまだまだ駆け出しですが、出生から読むネイタル占星術を学んでいます。これがまた面白い♫1人前の占い師になれるよう頑張ります笑
さて、中学時代の吹奏楽部3です。
しょうもない中学時代ですが、いよいよ3年生。
新入生歓迎会の部活紹介です。顧問が変わり話し合いもろくになかったのか、新入部員獲得のための事をろくに考えもせず、ティップスのアメリカというコラールを何人かで演奏しただけでした。ティップスをご存知ない方もいるかもしれませんが、3Dバンドブックや、JBCバンドブックのような教本です。
物凄い上手な演奏なら、それでも吹奏楽部の魅力を伝えられるでしょうが、弱小バンドの私たちは、、、
例年各代15人くらいの部員がいたかと思うのですが、その年は、、、
4人。。。
いやー、やってしまいましたね。泣
当時いろんなことが見えていないし、感じることも弱かった私でも、なんとなくショックを受けたのは覚えています。
そんな3年生のスタートですが、体育祭の入場などの演奏を経て、また夏がやってきます。
課題曲を選ぶときも、ラメセス2世がカッコよくて、男子部員で顧問に頼みにいったけど、了承を得られず、アップルマーチ。
自由曲は、スウェアリンジェンのチェスフォードポートレート。
またこの年は、顧問の方針でオーディションがありました。
自由曲の見せ場の部分でレガートで跳躍するメロディがオーディション場所になりました。
しかし、そのための練習をどれくらいしたか記憶にないのです。
きっとしなかったんでしょう、、、
見事におちました。泣
昨年は男子が1人でメンバーになり、それがとても嫌で、今年は男子1人だけ私が落ちて嫌で、猛烈にショックでした。なんて我儘な自分。
メンバー表をよく見ると、30人乗れるコンクールに現メンバーは28人。
「まだ枠がある!!」と思い職員室へ懇願しに行きました。
「他の楽器を入れる事を考えている」と言われたのと、「そもそもトランペットのセクションがおかしいでしょ、自業自得だ」と怒られた事を覚えています。
どういうことかというと、うちのパートは
1st3人 2nd1人 3rd2人 だったのかな。バランスが悪いと。(自分は把握してないおバカでした)
オーディション前に、「1stから2ndに行った方が良いと思うよと言ったでしょ。」と言われたのですが、その記憶も無し、、、
どんだけ話聞いてないねん。
翌日からメンバーだけの練習が体育館で始まりました。
諦めの悪い自分は練習に行き、音楽室で1人で練習をしていました。私が初めて意図を持って練習というものをしたのはこの時です。
オーディション部分をひたすら毎日何十回も練習して、時には窓を開けて体育館に向けてアピールしまくってました笑
体育館練習3日目くらいだったのかな、お昼休みに顧問に呼ばれて一言
「午後から体育館に楽器持ってきな」
イエーーーーーーイ!!
自分はもちろん、皆んなにも喜んでもらえたことを覚えています。
コンクールの結果は昨年同様でしたが、この夏に挫折というものを感じ、負けず嫌いが発揮して、人の情に訴えるということを覚えたのかな笑
上手くなったからメンバーに入ったのではないと思っています。きっと教育的配慮ってやつですね。今でも顧問とはご縁が繋がっているので今度聞いてみたいと思います。
次回中学時代4でいよいよ完結。
乞うご期待笑
To be continue
読んでくださってありがとうございます。 今後とも精進して行きますので、よろしければサポートよろしくおねがい致します♫