![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160895523/rectangle_large_type_2_77532fe3cff9d09b3cd6d57000c7babc.jpg?width=1200)
立冬(秋桜と紅葉) 移ろいゆく水と花
一年を春夏秋冬の4つに分け、さらに約15日ごとに分けた二十四節気。農業の目安として季節の変化に対応するために中国より伝来したと言われています。
移ろう季節をより身近に感じることができたらと思い、emmyと、MayuAraiによるドリンクといけばなを二十四節気の時季に合わせ、お手紙のやりとりをしています。
今回は第九十四回目の『立冬』、Mayuからのお手紙です。
-
emmyさん、こんにちは!
晩秋の候、いかがお過ごしでしょうか。今日も空高くとってもいいお天気でしたね。
先日のドリンク、個人的に自分の好みにぴったりな気がして気になっています!素敵な組み合わせ。
さて今日から暦は「立冬」
冬の気配が現れてくる日です。
秋から冬へと移り変わる今の花、秋桜(コスモス)をいけました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160895699/picture_pc_d9e03407cdfda54105a218940cbb2e4e.png?width=1200)
薄い花びらが美しい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160895734/picture_pc_20523c599415e77ab8424eda71745eb5.png?width=1200)
様々な色があります
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160895605/picture_pc_24fa53201e49083f9edc57b6accee1ac.png?width=1200)
ガラスの花器に水いっぱい溜めて
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160896165/picture_pc_e1859685eecf720c67a19f7d7a82a2bf.png?width=1200)
紅葉の木苺の葉を一枚
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160896104/picture_pc_4910889f0b14868b4944184382d49548.png?width=1200)
白い秋桜を投げ入れて
最近は秋になると白い花を選びがちになりました。
白で表現する秋、気に入っています。そういえば、秋に吹く風も「白風」と呼ぶそうですよ。
今年は夏から急に冬になってしまいそうで、もう少し秋を楽しみたい気持ちです...。
さてさて、ここ数日で初冠雪を記録した所もあるとか!
emmyさんも体を暖かくしてご自愛くださいませ。
それではまた!
-
二十四節気に合わせ、季節に寄り添ったドリンクとお花の交換会をしています。
よければこちらのマガジンもフォローしてください。
emmy
MayuArai
いいなと思ったら応援しよう!
![trois](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127697010/profile_71b3237fa7e5458edc8b67700324942e.png?width=600&crop=1:1,smart)