![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47698982/rectangle_large_type_2_8fa1fedf9be5f1696c4ff22c1bb41b7c.jpeg?width=1200)
東京でロシアのアンテナショップできた!
ロシアのアンテナショップ結構うれしい!
皆さんこんにちは!
新しいニュースを発見した拓海です!
なんと銀座に新しいお店ができました!
それが「赤の広場」と呼ばれるロシアのアンテナショップです。
銀座にお店ができるなんて、びっくりしました。うれしいです!
赤の広場とは?
赤の広場とは皆さんご存知の方も多いかもしれませんが、
ロシアのモスクワにある大統領府や大統領官邸(クレムリン)の前にある広場のことです。
コロナ始まったころの人がいない赤の広場です。
写真自体はよくみたことある方も多いと思います。
よく軍事パレードでプーチン大統領などがスピーチしている印象もある方も多い場所です。
話を元に戻します。
なぜ今回アンテナショップその情報を見つけたかというと2つ理由があります。
①ロシア留学していた友達のInstagramのストーリーで発見
②ロシア人Youtuberの「あしや」さんのYoutubeで紹介
では、実際どんな物が紹介されているのか、2つ紹介します。
①チーズデザート
アレクサンドロフの「チーズデザート」と紹介されています。
これ結構濃厚で美味しいんですよね。
僕の記憶だと「シロク」と呼んでいたので正式名称が正直自信がないのですが。
ただ、少し味が濃いめなので、紅茶やコーヒーなどと一緒に食べていただくと良いと思います。
味はチーズケーキのようで各味ごとに風味が付けられています。
僕のおすすめは↓のミルクチョコレートで、疲れた時に食べると疲れが吹っ飛びました。
上記URLカルディーコーヒーでも販売しているので、ご興味のある方はぜひお試しください!
②そばの実
ロシアの料理ではそばの実が出てくることが非常に多いです。
カーシャとはお粥のことで、食べ方としては色々あります。
おすすめは牛乳を入れて煮込んだ食べ方が個人的には好きです。
ぜひロシアを身近に感じて欲しいです。
最後になりますが、ぜひロシアを近くに感じて欲しいですのでご興味のある方は足を運んでみてください!
今だけ3月31日まで初回会員登録を行うと、1000円クーポンを入力できます。
それでは良い1日を!
いいなと思ったら応援しよう!
![岡田拓海/Takumi Okada](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53438187/profile_a66664dc217e809b07ab95038efae979.png?width=600&crop=1:1,smart)