![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70170859/rectangle_large_type_2_af561bf27734e6207d0db0587cb02014.png?width=1200)
Photo by
13blog_sasayama
ありえないバースデープレゼント
自分なら絶対に渡さないバースデープレゼント
サッカーの話です。
イングランドのプレミアリーグの試合で
リバプールの南野選手がゴールを決めましたが、その前のアシストが話題になっていました。
最後南野選手が決める前にブラジル代表のフィルミーノ選手がパスを出しています。
でもよくよく考えたら
同じフォワードで点が欲しい場面であり、
たとえ外しても2点差あるためチームの結果が左右しないところを考慮するとよくパスを出したなと率直に思いました。
A birthday goal for @takumina0116 🥳⚽️ pic.twitter.com/AXSzHQDEB8
— Liverpool FC (@LFC) January 16, 2022
結果が全ての世界で一点を渡す
サッカーだけでなくスポーツの世界において
一点はとても重要です。
なぜならスポーツ選手の期間は身体が動く年齢に限られており、結果こそが全てなのです。
それでも誕生日にゴールを決めてもらうためにパスを迷わず選択し、ゴールセレブレーションでおんぶして祝福する姿はほんとに感動します。
心の広い人にわたしはなりたい。
#サッカー #リバプール #南野拓実 #フィルミーノ #誕生日プレゼント #感動
お知らせ
★Z世代による少し皮肉なエッセイ
身近な社会情勢、国際問題、をテーマに
現実を多少皮肉に、自虐に、少し笑えるエッセイが読むことができます。
#Z世代による少し皮肉なエッセイ
いいなと思ったら応援しよう!
![岡田拓海/Takumi Okada](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53438187/profile_a66664dc217e809b07ab95038efae979.png?width=600&crop=1:1,smart)