![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126574811/rectangle_large_type_2_fb7eb3a8a4a82d7e436bf183a97f3d92.png?width=1200)
D1151/被災地の状況がまとまって報道されだす。1月4日朝。1月1日の地震M7.6 深さ16km 震度7
それにしても、被災地の事をテレビ地上波でする量が随分少ない。
石川県内で70人強が亡くなった事、50人ほど連絡の取れない人が出ていること。現在、大雑把にそんな感じ。
ここの地域は一般人、つまり、そこで住まなければならない人以外は住むべきじゃないと思えた。よっぽど、耐震と免振をしてまで、一般人が住むのはお金がかかって大変と思う。
それにしても、被災地の事をテレビ地上波でする量が随分少ない。
石川県内で70人強が亡くなった事、50人ほど連絡の取れない人が出ていること。現在、大雑把にそんな感じ。
ここの地域は一般人、つまり、そこで住まなければならない人以外は住むべきじゃないと思えた。よっぽど、耐震と免振をしてまで、一般人が住むのはお金がかかって大変と思う。