覚え書き

昨夜は、再び生米を使ったパンを焼こうと思い立ち
レシピ検索しながら寝ました。

何回か作ってみてはいるのですが
動画のように上手く出来ない。

豆腐を使った米粉のパンも✖️
米粉のパンケーキはリピしてます。

豆腐を代替えとして使うスイーツも
幾つか試してるんですけど、上手く出来なくて。。

きっと、雑だからいけないんだと思います←正解


一番最近作ったのは、豆乳で作るティラミス。

うーん。。。 

ビスケットのチョイスがいけなかったのかも。
しかし、後味がうーん。

糖類や乳製品を控えたい。
でもスイーツ食べたい。

そんなわがままの為に日々チャレンジしてるんですけれど。。。


結論としまして、パンはパンだと😅
小麦控えるなら食べる回数を控えて、その材料の出所とかを気にしたり、その他の材料の質を考えるようにして、
毎日のように食べなければ良いのではないか。

あくまでも私個人の見解です。
アレルギーがあるなら話は別です。

私が下手なのがいけないのですけど、
米粉は蒸した方が素材を活かせると思ったのです。
焼くと硬くなる。

サイリウムを入れるとパン生地のように粘りが出るらしいので、探して購入しようかとも思ったんですけど
水分の吸収が物凄くて、容量を守らないと危険な事もあるらしく。
怖がりな私は使う勇気がない💦

元々のレシピに似せるのではなく、米粉を使うなら米粉にあった調理法で違うスイーツを作れば良いと。

米を使った和菓子などは、言うまでもなく素材が生きてます。


アンコも、、、発酵アンコとかデーツアンコとか
色々やってみたんですけれど
やはり普通の作り方が一番美味しい。
なので、砂糖の量を減らして作ることにした。
で、食べる回数を減らす。

そう、食べすぎるからの弊害なんです😅

今回豆乳でティラミスを作ってみたけれど
豆乳からクリームチーズ的な物を作る行程は楽しかった。
なので、これを活かして美味しくなるスイーツを考えたいなぁと思う。

って事で、小豆を煮ようかな😊

小豆は利尿作用もあるのですが、砂糖を入れると意味がない。
糖は湿を呼ぶと言いますので。
利尿作用を求めるなら餡子でない方が良いですね。

糖は依存性もありますからね。
それに振り回されている私なのでした💦

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?