
【旅行記】'24夏 ニューヨーク&ワシントンD.Cの旅⑧Day4 海外で初ゴルフ
みなさんこんにちわ、TRIP_YUKOです。
20年来の親友が仕事で渡米。赴任している間に訪ねようと、思いきって今年の夏休みはアメリカへ。ニューヨーク&ワシントンD.Cに行ってきました!DAY4は、夫の念願「海外でゴルフがしたい」が叶いました。
POHICK BAY GOLF COURSE⛳️

リゾートゴルフや海外ゴルフがしたいと、前から言っていた夫。
友人夫妻とは日本でも一緒にゴルフに行っていたのでゴルフを行程に組み入れてもらいました。
まさかアメリカでゴルフができるとは、良かったね〜👼

ポヒックベイゴルフコースは、バージニア州のロートンという街にある公営のゴルフ場です。
アメリカはゴルフが安いと聞きますが、こうした公営のゴルフ場がたくさんあるそうです。
朝7:50〜、アメリカはスルーが一般的。約63ドル+貸しクラブ。カートは2人用。モニターなどはついていないので、あと何ヤードがよく分からないまま頑張りました😂ラフがめちゃ深!

朝はとってもカラッと涼しくて気持ちよかったですが、日が照ってくると暑い。自販機とかが無いので水はしっかり持っていかないとダメです。
友人夫妻とアメリカでゴルフできるのもなかなか無い経験。久しぶりにこうした遊びができて良かったです☺
ランチ:Phở 75でベトナムフォー
連日の美味しいごはんとお酒で、胃がもたれているアラフォー&フィフの私たち。ランチはあっさりしたものにしようということでベトナム料理「フォー」を食べに行くことにしました。
Centreville Square というショッピングセンターにある「Phở 75」。
アメリカはベトナムからの移民が多いためベトナム料理店が多く美味しいのだとか。旅の日数がないと、こうしたチョイスもなかなかできないですよね。絶対日本よりアメリカのベトナム料理のほうが美味しいだろうなとさっそく楽しみわくわく。

日本のベトナム料理やさんでは見たことがないメニュー数で迷います。
別添えで出てきたのはパクチー?と生もやし。これをお好みでフォーに入れて食べるらし。
同じフォーでも日本のとぜんぜん違う!

フォーはあっさり優しくて美味しかった。今の私たちにピッタリ。やっぱり日本で食べるのより美味しいと思いましたね。種類も味も本場感がある…ような気がする!
夫的には、このフォーが旅行を通しても上位に良かった食べ物だったそうです。アメリカ料理の箸休めにぜひ!
ウドバーハジーセンター

午後は引き続き、ワシントンD.C観光へ。
ダレス空港近くにある「ウドバーハジーセンター」スミソニアン 国立航空宇宙博物館の別館を訪れました。
ワシントンD.Cからは車で40分かかりアクセスが良くないので、旅行者がなかなか行かない足伸ばしスポットが大好きな私のストライクです。


この博物館は、航空機リース会社の創始者のウドバーハジー氏の寄付によって作られた博物館であることから数々の航空機が展示されています。
本館のナショナル・モールでは展示できない大きさのものが、ウドバーハジーに展示されているそうで、航空機の展示は圧巻!

スペースシャトル・ディスカバリー号や広島に原爆を投下したエノラ・ゲイ号があることで知られます。
飛行機と戦争は切り離せないもの。終始、複雑な気持ちだったのが正直な感想でした。
そんななかで良かったのはアポロ11号。
(これも冷戦の世界かもだけど)月に行ったアポロ11号が一番テンション上がりました。夢を乗せてる感じがして。ポルノ歌っちゃうよね♪

建物はとってもキレイでかっこよかったです。とんでもなくデカい倉庫なイメージ。航空博物館にはふさわしい少し近未来感のある建物です。
これだけの規模、これだけのすごい展示で入館無料っていうのがワシントンD.Cのすごいところ。

国立自然史博物館
ワシントンD.C中心街に戻り、スミソニアン博物館のひとつ「国立自然史博物館」へ。映画を観ない私ですが、ナイトミュージアムの世界観に行ってみたかった!


朝からゴルフ行って疲れてクタクタですが😂頑張らないと。1日あっても足りないという自然史博物館はしっかり回っていたら時間がないのでザザーッと興味があるコーナーを足早にまわりました。勿体ないけどザザッと見ができるのも「入場無料」だから。ワシントンD.C観光客に優しい。

ワシントン・ナショナル・ギャラリー

神殿みたい
時間的に断念していたナショナル・ギャラリー。自然史博物館を足早に終えたおかげでほんの少し入れそう!ということで急遽入館。ロビーだけでもひと目、と思っていたのですが少しだけ絵画も見ることができました。

一番近くの展示室に入室。ニューヨークのメトロポリタン美術館に引けを取らない名画の数々が並んでいて驚きました!!
なかでもクロード・モネの「散歩、日傘をさす女」に出会えて驚嘆!感涙🥹
YouTubeでこの絵画を見ていたので、テンションバク上がり。

エドガー・ドガのこの「ダンス教室」も素敵。

ほんの数分だったけど素敵な絵画がいっぱいでめちゃくちゃ良かったです。
あぁ〜、ナショナル・ギャラリーもやっぱりゆっくり見たかったなぁ〜。
ワシントンD.Cはものすごくたくさん博物館があって今回博物館は殆ど行けてはいません。
またワシントンD.Cに来たいなぁ。
アメリカ国議会議事堂
ナショナル・モールを歩いて、最後はナショナル・モールの東端「アメリカ国議会議事堂」。

先日、日本の国会議事堂に行って「国の政治をやるところはやっぱりすごいわ〜」って感動してたんですけど。
アメリカ国議会議事堂、デカい!すごいわ!😂
友人夫妻と最後の夕食
ワシントンD.Cに住む友人とは明日でお別れ。
最後の夕食は街のレストランへ食事に行きました。テラスで食べるディナーで、今夜もアメリカっぽい✨️
カラッとしてるから涼しくて、日本ほど虫もいないのでとても快適です。



本当に治安が良いので、テラスで食べるのも安心して食べれました。
少しずつ暗くなっていく夕暮れ、涼しい夜風が気持ちいい。こんな素敵な時間が、こんな異国で友人と過ごせるとは。
旅行も丸3日。朝からゴルフでクタクタだけど楽しい親友との旅。さみしいな。
明日からは夫と二人旅のはじまりです。