![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25349383/rectangle_large_type_2_7b1c2cc6150128484338cb11d9b6bf59.jpeg?width=1200)
ブリティッシュ・プルマン #鉄道の旅〜ヨーロッパ編
オリエント急行と聞くと脳内では「世界の車窓から」が無限ループされる。それから、こちら。
この雰囲気を味わってみたい!ロンドン行きを決めた後、早速調べたのは電車旅。少し遠出してスコットランドまでとも考えましたが、ロンドン初心者、電車旅入門者にちょうど良いのがこちらのブリティッシュプルマン 。
日帰りの電車旅も多く、行き先も多彩で出発前からワクワクさせる仕掛けもあり、ちょっとした贅沢な時間を味わうことができます。ビクトリア駅の専用コーナーでチェックイン。コーヒーのサービスと陽気な演奏が旅の始まりを告げます。
ホームに電車が入ってきました。早速乗り込んで行きましょう。内装もクラシック。ピカピカに磨かれています。
もうすぐお食事。ワクワク。
美しい車内や列車の歴史などの詳細は、こちらからどうぞ。
私たちが選んだのはカンタベリー大聖堂へ向かうコース。現地観光付きです。
これこれ!クレアトラベラーで見たのと一緒!
大聖堂の内部も圧巻です。
どこもかしこもインスタ映え。
カンタベリーを後にして、ドーバーに向かいます。海辺のクラシックホテル。昔、ドーバーを渡る人々はここから海の向こうを眺めていたんでしょうね。
電車内では行きにこれでもか!というくらいの3コースランチ、帰りはハイティー「もう食べられない!」とギブアップするほど。
お味もよくお腹も満足、大満喫の電車旅でした。ロンドンに行かれる方、本当にオススメです。早めの予約が肝心ですよ。
いいなと思ったら応援しよう!
![たびめぐり](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ic3fd94079689.jpg?width=600&crop=1:1,smart)